心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

こんなときこそ 、 青年は野心を!2011-04-04 | 教育

2021-04-04 | 教育

こんなときこそ
2011-04-04 | 教育

青年は野心を!

野心には、出し抜く、勝つためには手段を選ばぬといったネガティブなイメージがあるが、
一方では、目標めがけてまっしぐら
障碍なにするものぞ
やりぬく
といったポジティブなイメージもある

豊かな社会では、
野心よりやさしさを
野心より使命感を
野心より共生を
野心よりーーー
となりがちだが、
それでは、社会が停滞する
青年の野心が今こそ日本社会では求められている
がんばれ!若者よ!





カウンセリング」心理学基本用語

2021-04-04 | 心理学辞典
◆カウンセリング(counseling)〔1993年版 現代用語の基礎知識」心理学〕

心の悩みを持つ人(クライアント client)とカウンセラーとが、もっぱらことばを介してやりとりすることによって、悩みの解消をはかること。悩みを受容する雰囲気のなかで、クライアントの自己洞察の深まりと鬱屈した感情の発散ができるように配慮される。

カウンセリング・ブームと呼ぶには、いささか不謹慎であるが、学校、企業、病院などでの相談の必要性の高まりから、臨床心理士の資格試験制度も発足し、今、カウンセリングへの関心が強くなっている。
● カウンセリング・マインド(couseling mind)
カウンセリングの場でカウンセラーが心がけていること。具体的には、相手を受容する、相手の言い分を積極的に聴く(傾聴)、言い分を確認する、安易な指示的言動をしないといったことである。
こうした心がけは、福祉ケアーの現場や教育現場などでの対人折衝や面談の際にも効果的であることから、この言葉が一般によく使われるようになった。