京都嵐山では、少しづつ桜の花が咲き始め、
いよいよ春の観光シーズンの到来です。
この嵐山に今春「小倉百人一首・時雨殿」がオープンし、新たな
観光スポットとして注目を集めています。
この「時雨殿」は京都市商工会議所120周年記念事業の一環として
平成15年に設立された財団法人小倉百人一首文化財団
(理事長・山内溥氏任天堂相談役)が
主体となり建設されていたもので、小倉百人一首を通じて
雅な王朝文化を学び観光の振興に役立てようと賛同者を募り
16年9月から建設に着手、今年1月にオープンしました。
まだオープン間もないのに、人気は高く休日なら行列が出来ているとか。
45インチの大型バーチャル画面で映し出された百人一首の札が、
一階フロアー床にずらりと並ぶ姿は圧巻!
自分の足で札を踏み、かるた取りに行くゲームが楽しめます。
バーチャル画面は百人一首の札から平安京の時代の都の風景、
今の京都の平面図、五山の送り火画面と4展開します。
このバーチャル画面を使ってゲームを楽しむ為に「時雨殿なび」という
電子ノートがフロア受付で渡されます。
京都情緒があるパッケージに包まれたこのノート、開けて見ると・・・
やはり!!「ニンテンドーDS」でした!さすがは任天堂さんです。
その点では抜かりがないようです。
百人一首が書かれているパネルの前に立つと、DSからその歌の意味や読み方を
音声で教えてくれるのです。
2階へ上がると、百人一首の札が壁に一列になり、並べてあります。
2階は大広間となっており、百人一首に登場する歌人の実物大人形が
飾ってあります。この広間で百人一首大会も開いていく予定だそうです。
さすがは任天堂さん提供で建てられた「時雨殿」です。
美しくしくて気持ちのいい空間の中に、ハイテク技術と
平安の雅さが融合した全く新しいスタイルの
「体験型学びの館」といったところでしょうか。
この「時雨殿」は保津川下りを降りるすぐの所に立っているので、
いい連携が出来るのではと期待を高めています。
もちろん「保津川下り400年」のパンフレットも置いてもらってます!
嵐山からトロッコ列車で亀岡へ入り、保津川下りして、
降りた後この「小倉百人一首殿堂・時雨殿」に行く!
今年の春の京都観光はこのコースで決まりですね!!!
いよいよ春の観光シーズンの到来です。
この嵐山に今春「小倉百人一首・時雨殿」がオープンし、新たな
観光スポットとして注目を集めています。
この「時雨殿」は京都市商工会議所120周年記念事業の一環として
平成15年に設立された財団法人小倉百人一首文化財団
(理事長・山内溥氏任天堂相談役)が
主体となり建設されていたもので、小倉百人一首を通じて
雅な王朝文化を学び観光の振興に役立てようと賛同者を募り
16年9月から建設に着手、今年1月にオープンしました。
まだオープン間もないのに、人気は高く休日なら行列が出来ているとか。
45インチの大型バーチャル画面で映し出された百人一首の札が、
一階フロアー床にずらりと並ぶ姿は圧巻!
自分の足で札を踏み、かるた取りに行くゲームが楽しめます。
バーチャル画面は百人一首の札から平安京の時代の都の風景、
今の京都の平面図、五山の送り火画面と4展開します。
このバーチャル画面を使ってゲームを楽しむ為に「時雨殿なび」という
電子ノートがフロア受付で渡されます。
京都情緒があるパッケージに包まれたこのノート、開けて見ると・・・
やはり!!「ニンテンドーDS」でした!さすがは任天堂さんです。
その点では抜かりがないようです。
百人一首が書かれているパネルの前に立つと、DSからその歌の意味や読み方を
音声で教えてくれるのです。
2階へ上がると、百人一首の札が壁に一列になり、並べてあります。
2階は大広間となっており、百人一首に登場する歌人の実物大人形が
飾ってあります。この広間で百人一首大会も開いていく予定だそうです。
さすがは任天堂さん提供で建てられた「時雨殿」です。
美しくしくて気持ちのいい空間の中に、ハイテク技術と
平安の雅さが融合した全く新しいスタイルの
「体験型学びの館」といったところでしょうか。
この「時雨殿」は保津川下りを降りるすぐの所に立っているので、
いい連携が出来るのではと期待を高めています。
もちろん「保津川下り400年」のパンフレットも置いてもらってます!
嵐山からトロッコ列車で亀岡へ入り、保津川下りして、
降りた後この「小倉百人一首殿堂・時雨殿」に行く!
今年の春の京都観光はこのコースで決まりですね!!!