最近のはっちんブログを見て何か変わったな~と
お感じになられることはありませんか?
そう~なんです。写真が極端に少なくなっているのです。
これは目に訴える写真より、文章で勝負!なんて
考えたわけでは・・・ありません。
理由はだだ、最近の写真が撮れてないという極めて単純なのも。
でも・・・なぜ撮れていないかというと~
デジカメを紛失してしまったのです!!
それは1週間ほど前のこと。
保津川を下っての帰り、JR嵯峨嵐山駅からJR山陰線・嵯峨野線に
乗り亀岡まで帰るとき、不覚にも座席にウインドブレーカーを
忘れたのでした。
そのウインドブレーカーのポケットにデジカメを入れていたのです。
デジカメは3ヶ月前に買ったばかりのオリンパス・ニュータイプ。
ウインドブレーカーはミズノのスーパースターです。
気がついた時はかなりのショックでしたが、悔やんでいても
しょうがないので、至急「JR西日本お客様センター」
へ電話を入れました。
しかし、この電話が中々かからないのです。
幾らかけても「しばらくそのままでお待ちください・・・」という
アナウンスが延々に繰り返されるばかり。
我慢強く待っていたら今月の携帯代請求書が怖くて見れないくらいです。
しかも、嵯峨野線の電車が着く各JRの駅の電話は一般の人には
教えられない・・そうなのです。
一般の人???JRを利用しているお客さんなのですが・・・
どのような方が一般の人ではないのでしょうか?
仕方なく「お客様サービスセンター」
という皮肉な名前のナンバーを押し続けたのです。
そして、やっとかかった電話に出た担当者が言うには、
京都全ての忘れ物がセンターに集められそれから調べるとのこと。
「見つかれば連絡しますが、なければ連絡はしませんので・・・」
といかにもマニュアルどおりの事務的なものでした。
そして今もJRからの電話はありません。
探してもなかったと理解するしかなさそうです。
ということは恐らくその後、乗った人がお持ち帰りに
なったのでしょう。
でも仕事で着て汗も染み込んでいる服を持って帰る人が
いるのには驚かされました。
デジカメも本体のみで充電器もUSBケーブルも
CD-ROMもないのにです。
以前、あるアメリカ人の方が日本についてこう言われていました。
「日本で落し物をしたら99%の確立で戻ってくる、
なんてモラルの高い国民なのでしょう」と感心されていました。
その方は続けて「このモラルや国民の良識の高さに
この国の成長の秘密がある」とも分析されていました。
モラル高く、人情味がある、そんな国日本。
今回のことは僅か1%に値する人の行動であり、
この国のモラルレベルの高さは今も維持できている、
そう信じたいと思う。
お感じになられることはありませんか?
そう~なんです。写真が極端に少なくなっているのです。
これは目に訴える写真より、文章で勝負!なんて
考えたわけでは・・・ありません。
理由はだだ、最近の写真が撮れてないという極めて単純なのも。
でも・・・なぜ撮れていないかというと~
デジカメを紛失してしまったのです!!
それは1週間ほど前のこと。
保津川を下っての帰り、JR嵯峨嵐山駅からJR山陰線・嵯峨野線に
乗り亀岡まで帰るとき、不覚にも座席にウインドブレーカーを
忘れたのでした。
そのウインドブレーカーのポケットにデジカメを入れていたのです。
デジカメは3ヶ月前に買ったばかりのオリンパス・ニュータイプ。
ウインドブレーカーはミズノのスーパースターです。
気がついた時はかなりのショックでしたが、悔やんでいても
しょうがないので、至急「JR西日本お客様センター」
へ電話を入れました。
しかし、この電話が中々かからないのです。
幾らかけても「しばらくそのままでお待ちください・・・」という
アナウンスが延々に繰り返されるばかり。
我慢強く待っていたら今月の携帯代請求書が怖くて見れないくらいです。
しかも、嵯峨野線の電車が着く各JRの駅の電話は一般の人には
教えられない・・そうなのです。
一般の人???JRを利用しているお客さんなのですが・・・
どのような方が一般の人ではないのでしょうか?
仕方なく「お客様サービスセンター」
という皮肉な名前のナンバーを押し続けたのです。
そして、やっとかかった電話に出た担当者が言うには、
京都全ての忘れ物がセンターに集められそれから調べるとのこと。
「見つかれば連絡しますが、なければ連絡はしませんので・・・」
といかにもマニュアルどおりの事務的なものでした。
そして今もJRからの電話はありません。
探してもなかったと理解するしかなさそうです。
ということは恐らくその後、乗った人がお持ち帰りに
なったのでしょう。
でも仕事で着て汗も染み込んでいる服を持って帰る人が
いるのには驚かされました。
デジカメも本体のみで充電器もUSBケーブルも
CD-ROMもないのにです。
以前、あるアメリカ人の方が日本についてこう言われていました。
「日本で落し物をしたら99%の確立で戻ってくる、
なんてモラルの高い国民なのでしょう」と感心されていました。
その方は続けて「このモラルや国民の良識の高さに
この国の成長の秘密がある」とも分析されていました。
モラル高く、人情味がある、そんな国日本。
今回のことは僅か1%に値する人の行動であり、
この国のモラルレベルの高さは今も維持できている、
そう信じたいと思う。