「ドライブ・マイ・カー」・村上春樹著<文藝春秋12月号>に続いて「女のいない男たち」に連なる短編である。また、BookLive(電子書籍ストア)で買った。連続だから、まとまったら買おうかという気になっている。でも、新作は早く読みたい。今度は記事もゆっくり読もうと思ったが、心に残るものは何もなかった。むやみに成功者の同窓会の写真がいやーな感じで残っている。話を「イエスタデイ」に戻そう。凡百の記事よりはるかにこの方がいい。二つ気に入らないことがある。一つは前にも書いたが、「女のいない男たち」という副題である。「神の子供たちはみな踊る」なんかにくらべるとずいぶん不細工だ。もう一つは、「恋するザムザ」村上春樹著~村上春樹の変貌~にも書いたが、書きすぎである。「読者の余白」まで書いているように思う。「読者の余白」とは読者が、自由に考えたり、想像したりする余地である。すなわち、後半の「たぶん化粧室にアイメイクを直しにいったのだろう」以下である。
最新の画像[もっと見る]
- 鴻風俳句教室四月句会 2年前
- 濃霧 2年前
- 岬一郎の抵抗上・下(半村 良著) 4年前
- 😴鴻風俳句教室六月句会 池窪弘務 4年前
- 😊今日の一句 4年前
- 😊今日の一句 4年前
- 今日の一句 4年前
- 今日の一句 4年前
- 😊🤔今日の一句 4年前
- 『死者の書』原作折口信夫・漫画近藤ようこ(2) 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます