この日は早朝から練習です。
夏の暑い時期は、朝の涼しい内の練習が良いね♪
なんて思ってたら大間違い。
この日は前日まで大雨。
お陰で早朝から物凄い湿気です。
カメラのレンズが曇りそうですよ。
さくさくと荷物を運ぶ塾生達。
みんな自覚が出て来たようで、練習の準備も随分と素早くなりました。
その割には足取りが重いな・・・
ハルトなんて完璧に作業をしている真似だけ。
後ろのチュートンを手伝ってやれば良いのに・・・
時間前にグラウンドに入れてくれた管理人さん。
まずはベンチに道具を運び込みます。
こちらはやっと身体を運び入れた指導陣。
朝が早過ぎるだの、二日酔いが酷いだの、練習時間が長いだの、文句たらたら。
まだ内野グラウンドが乾いていません。
塾生達は給水だけ済ませたら、いったんグラウンドの外に出てアップ。
グラウンドの外で整列。
まだ早朝なので、掛け声は小さくね♪
じゅくせ~い ふぁいとぉ~ お~
みんな小さな声で叫びます。
それでも走る距離はいつもと同じ。
まずは寝ている身体を起こしますよ。
内野グラウンドはこんな感じ。
ここでアップしたら、とんでもない事になりそうですね。
走り終わったら外野の芝生でストレッチ。
写真で見ると、とっても綺麗で楽しそうな光景なのですが。
実際には草から放出される水分で、サウナ状態の芝生の上。
塾生、頑張れ~ 負けるな~