インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

だるい時間

2013年08月29日 | 歴史

物事は何でもそうですが、やり始めるまでが面倒臭く感じたりするものです。
実際にやり始めてしまうと、意外にサクサクと進んだりするものですが。
物事を始める直前が、最も疲れる時間なのかも知れませんね。

 
こちらは現プチクラスを代表するトリオ。

この時期の低学年にありがち? いや無いがちと言うべきか?


前歯がございません。

大丈夫か?
これで合宿に行って、きちんと御飯が食べられるのだろうか?

 
こちらは正式加入したケンタロウ。

早速塾のTシャツと帽子を揃えてみました。
白さが眩しくて良いですね♪


時間ぴったりに整列。

で・・・
この日は練習を始める前に塾生達に質問。

今年、第95回全国高校野球甲子園大会で優勝した高校は?

 
回答できなかった塾生達は周って来い。

って・・・ どれだけ大人数で走ってるんだ?

 
と言うか、残っているのはトレヤだけ。

やっぱりテレビの情報はトレヤに聞くのが一番だわね。

それにしても情け無い・・・凹

 
では、改めてアップ開始。

全員並べ~っ!

 
1、2、そ~れ♪ 2、2、そ~れ♪

写真を見るだけで、物凄い湿気だと言うことが分りますね。

 
近づいて来ると、塾生達もはっきりと見えて来ます。

まるで湯気の中から登場するみたい。

 
ここまで来ると塾生達の表情もはっきり。

なんだ?
最初の一周目から随分とバテてないか?

って、一周目じゃありませんでしたね。


まあ、この時間が最もだるい時間なのかも知れません。