こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

農作業の道具です

2010-05-03 20:05:24 | 農作業のこと

普段の作業で使う道具を紹介します。

                ↑ これは昨日から今日にかけて使った道具の一部です。

万能鍬、鍬、三角鍬、立ち鎌、鎌、レイキ、マーカー用ロープ、メジャー、ラインメーカー

畝を立てて、マルチを張るだけでもいろいろな道具を使い分けるんです。

うちで使う道具のほとんどは、それなりの重さのある”プロ仕様”。
ホームセンターでも似たようなものはありますが、軽くてすぐ壊れるものが多いので、
うちでは使いません。

うちの道具のほとんどは、昔からある金物屋さんで購入したものです。
壊れたら修理もしてくれます。
それなりの重さがあるので、なれると不要な力がいらないので疲れません。

軽い道具は、見た目や使い始めはいいのですが、いかんせん軽いために必要以上に力がいります。
だから、少々重くてもいま使っているものの方が作業が楽なんです。

そしてもう一つの道具。
あるときは時計代わり、あるときは情報ツール、そしてあるときは癒しの音源。
そうラジオです。

落としても、少々ぬれても壊れない!
一人仕事や無口になりがちな農作業には欠かせないアイテムです。

最近よく聴いているのは、AFN(810KHZ)かTBS(954KHZ)。
FMのJ-WAVE(81.3MHZ)やTFM(80.0MHZ)も聴きますが、
アンテナを伸ばさないといけないのが結構ネックで、畑で聴くには少々きついです。また、天気予報やニュースが少ないのもね。

手作業の多いわが家の農作業は、このような道具を使っているのです。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗の植え付け(5/3)

2010-05-03 18:45:35 | 農作業のこと

きのうより日差しの強い1日でした。

きょうは昨日張った黒マルチに穴を開けるところからの作業です。

穴を開けたマルチの上に苗を置いて行きます。

ポットから苗を取り出して、マルチの穴の中へ1本ずつ丁寧に植えて行きます。

植えたトマトの苗です。

今日植えたのは、フルーツトマト、ナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、と里芋。
ほとんどしゃがみっぱなしの姿勢は、結構コシに来ます!

最後に水を与えてきょうはおしまい!
根付くまでのしばらくの間はやはり心配です。

さっそくさっきから風が強くなってきました。
毎年のことですが、今月下旬頃まではきょうの状態(植えたまま)で育て、
その後支柱を立てます。

これからしばらくは、風に吹かれて苗が踊っているかのように左右に揺れ動きます。
茎が折れることはなく、むしろ茎は丈夫に根は活性化されて根張りが良くなります。

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから畑へ。

2010-05-03 10:16:13 | 農作業のこと
食料の買い出しからたったいま戻ってきました。
うちの買い出しは1週間分のまとめ買い。結構な量になります。

これから畑に出て、昨日の続きの畝作りとマルチ掛けをしてきます。
きょうの午後には苗を植えたいので、あと少し頑張ってきます!



にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(日)のつぶやき

2010-05-03 01:34:30 | きょうのひと言
01:03 from twitbackr
5/2の出品予定 - こだわりの農業 http://bit.ly/csbc2Q #twitbackr
01:38 from twitbackr
5月1日(土)のつぶやき - こだわりの農業 http://bit.ly/d9N1JO #twitbackr
18:18 from twitbackr
畑の準備(5/2) - こだわりの農業 http://bit.ly/c7LfFC #twitbackr
21:03 from twitbackr
本日もありがとうございました!(5/2) - こだわりの農業 http://bit.ly/aQedZJ #twitbackr
21:09 from web
@shinchiki1974 フォローありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
21:10 from web
@supportat フォローありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
21:11 from web
@houz1818 フォローありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
21:11 from web
@mi2atom フォローありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
21:17 from web
@shibata_sachiko リフォローありがとうございます!昨日の朝、「ベジラジオ」で10秒コメントを放送していただきました!
21:20 from web
今日は一日畝立てしてマルチを張っていました。腰にキテいます・・・。春はお互い大忙しですね! RT @farm_yanagi 今日は1日トラクターに乗っていました。
21:26 from web
@genkico フォローありがとうございました!これからよろしくお願いします。
21:28 from web
@shimata9 フォローありがとうございました!これからよろしくお願いします。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする