きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

ベスト新調

2009-04-05 | 釣り

04051 04052

今日は、釣りのベストを買いに行ってきました。
今使っているパズのメッシュのベストは、10年は使っている気がしますが、肩が凝らなくて良い感じでした。
でも、ベストに入れておいたラインコンディショナーのフタがちゃんとしまっていなかったので、染み出してしまい、何度洗っても落ちないので気になっていました。
フェアリーグッドフィッシャーのベストは肩が凝らないという評判だったので、今日買いに行って、ベストの中身を入れ替えました。
ベストの中身を全部だしてみると、かなりの道具が出て来ます。
フロータントは10個、ティペットは11個、、、、などなど。。。
新しいベストにまたしても詰め込んで、来週は、いざ釣りに、です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうは「およばれ」 | トップ | EROS »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中身、スゴすぎる... (へんりー)
2009-04-05 21:48:47
中身、スゴすぎる...
σ(^_^ )の3~4倍の量ですね。
ベストのデザイン云々ではなく、単に重くて肩が凝るんだとオモウ(笑)
返信する
★へんりーさん (iwana_m)
2009-04-05 23:04:48
★へんりーさん
そうですよね。。多すぎですよね。。
ティペットが11個も入っていて、自分で驚きました。。
フロータントも。。。

一応、だいぶ抜きました。。
返信する
この画像みて思い出した! (nakajiman)
2009-04-06 15:47:27
この画像みて思い出した!
毒を吸い出すポンプ・・・・・・
確かあるはずなのに、どこかに仕舞い忘れたかな(^_^;)
買ってから一度も使ったこと無いけど。
おまじない代わりにベストに入れておきたいアイテムですよね!
返信する
★nakajimanさん (iwana_m)
2009-04-06 22:13:01
★nakajimanさん
ポイズンリムーバーですね。
これ、おまじない代わりですかぁ。
まあ、使う必要がないにこした事はないですよね。

でも、これ、結構、効きますよ。
一度、アブに刺された時、すぐにこれを使ったら、そんなに腫れずにすみました。
秘訣は、刺されたら、すぐに使う事みたいですね。

返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事