きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

河原の散歩でGカムイに遭遇(2023/5/13)

2023-05-15 | 釣り
今日の午前中は買い物に行き、お昼を近くのお蕎麦屋さんで食べて帰宅しましたが、なんだか曇りで釣り日和です。雨の予報は15時からですが、まだ大丈夫そうなので、散歩しに近くの水場の公園に車で向かいました。

(きのこ蕎麦)
14時少し前、駐車場に着くと車が2,3台止まっているので、釣かも知れないと思い、まずは河原に降りてみると、コスプレで写真撮影している5,6人の集団が居ます。コスプレと言ってもゴールデンカムイみたいですが、衣装を着けている3,4人は皆、女のコのようでカメラを構えているのは、男ですね。

(ゴールデンカムイの恰好してました)
まあ、釣でなくて一安心。それはさておき、上流の方に移動して流れを探ると、ライズしています。流れには、時折モンカゲが流れています。

(ライズしてます!)
一旦、車に戻り、釣り支度していると、餌釣り師がやってきました。餌師、釣れましたかと聞くので、これからです。というと、そうですか、それでは、下の方いいですかね。と、言うので、良いですよ。ボクは上の方でやりますから。と餌師を先に見送り、その後、すぐに坂を下りてゴールデンカムイたちをやり過ごし、上流側に向かいました。
まだ、ライズしています。モンカゲかなと思って、まずはモンカゲを流しましたが反応しません。16番のダンを流すと、あっさり食いついてきて釣れました。チビヤマメですが、まずはうれしい一匹です。

(小さいけどうれしいヤマメ)
その少し上流側でもライズがあったので、毛鉤を流すと、今度は20㎝ちょっとのヤマメが釣れました。

(サイズアップしたヤマメ)
いい感じですが、その後はライズが時々あるものの、かかりません。ちょっと公園の前の緩い流れでも時々ちょっと良いサイズと思われるライズがありますが、毛鉤には出ませんでした。
16時頃になると雨が本格的に降り出したので、退散です。

(とうとう雨が降り出しました)
下流の餌師も、コスプレ一同もいつの間にかいなくなっていました。
帰宅して17時には、大雨になったので雨の降りだしで引き揚げてよかったです。
考えてみると、、、ここの所、4回くらい連続で、2匹釣れる現象が続いています。そろそろ、もう少し釣れないと困りますね。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンカゲの季節(2023/5/10) | トップ | イワナを求めて(2023/5/16) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事