日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

韮崎市の「韮崎大村美術館」2

2015年12月31日 07時27分47秒 | 山梨県の棚田
今回の旅は、晩秋の山梨県の棚田です。
山梨県には棚田百選の棚田は一つもありませんが
富士山、八ヶ岳等々が見える棚田があります。
 
 
ここは韮崎市・神山町鍋山です。
「韮崎大村美術館」です。
二階には展示室と喫茶休憩室があります。
テーブルとイスが並んでいて、大村博士関連の沢山の資料がテーブルに
載っていて、自由に手に取る事が出来るようになっている。
 

見晴らしの広いガラス窓の明るい部屋で、正面には茅が岳が見え、八ヶ岳も見えます。
お茶を飲みながら一服します。
 
 
「韮崎大村美術館」の隣には「そば処 上小路」と温泉があります。
これらは大村先生が韮崎市に寄贈しました。
大村先生も好んで召し上がる郷土料理「おざら」。
鶏モモ肉とカボチャ等十数種類の具を蕎麦汁に浸けて食べます。美味しかった。
 
平成27年も今日で終わりです。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
 
棚田一郎・早苗・耕作
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする