新潟県頸城(くびき)丘陵には多くの棚田があります。
棚田での稲作に天水(雨水、雪)を利用するため、稲刈り後の秋に「代かき」を行います。
秋も冬も田んぼに水をためたままにしておく
です。
秋も冬も田んぼに水をためたままにしておく
『秋水田んぼ』
十日町市、柏崎市に続き上越市の棚田をご案内します。
ここは上越市・安塚区細野です。
棚田の名前は「細野の棚田」です。
安塚地区は中山間地等直接支払制度の対象となっている山間の棚田の広がる地域です。
豪雪地域、重粘土の土壌のため、稲作以外の作物への
転換は難しく昔のままに、棚田を維持しています。