9/23に兵庫県宝塚市(JCC 2715)中山最高峰に移動運用してきましたのでご報告します。
前日から「第3回 愛・地球博コンテスト」が開催されています。これに合わせ移動運用をしてみることにしました。ちなみに昨年の第2回は伊豆諸島の式根島(東京都新島村)から参加してみましたが、あまりにも寂しいため1時間でコンテストへの参加を止め、普通の移動運用をしていました(そうしたらパイルになったというオチでしたHi)。
XPO記念コンテストが3エリアのローカルコンテストと見られているのと同様に愛・地球博コンテストは2エリアのローカルコンテストと見られていることから、2エリアに対し飛びのいい場所に移動した方がいいでしょう。ということで宝塚市の中山最高峰に移動することにしました。ここは東西両方向によく飛ぶ移動地です。ちょうど半年前の3/23に移動したことがあります。
お天気は晴れ。中山最高峰へは前回と同じ桜台7丁目から登ります。ハイカーは中山寺から奥の院を経由しますが、そちらに較べて簡単に登れます。あまりにも簡単なので皆さん使わないルートなんでしょうね。
桜台7丁目の最上部からは歩いて15分かからずにこの場所まで来ます。左に行けば朽ちた東屋のある山頂展望台、右に行けば最高峰です。右に行き、10分もかからず到着です。
アンテナをセットします。利島でも使った3エレです。朝8時前からスタートです。
コンテストですので50.250MHz以上でサーチします。QRVしているのは全て2エリアの局で3局のみ。随分寂しいです。その後8時を過ぎると少しずつ増え、2エリア全県とQSOできました。とはいえすぐにQSOが終わりますからCQを出したりしてみました。何と富山県高岡市からコールを頂きびっくりしました。
VFOを回してみるとあちこち聞こえます。GWの伸びがすごいようです。茨城県那珂市移動の局をコールすると51-51で成立しました。驚きです。
一方の144MHzは50MHzに輪を掛けて低調です。浜松市の局が1局聞こえるのみ。9時を回り3エリアからもコンテスト目当てで移動されている局も出てきました。他バンドできますか?と言われましたので、あちこちサービスしました。XPO記念は雨だったからでしょうか、「今日はXPO記念よりはFBです」とのコメントが多かったです。
9時半を回ると新しい局もいなくなりコンテストはどうもこうもならなくなりましたので、250から下に降りて普通のQSOに切り替えました。50MHzのお祭り状態はそろそろ収束しつつあるようです。144MHzでは4エリアの岡山県玉野市の局とつながり、「先日の利島の信号が聞こえてましたよ」と言われました。びっくりです。カスカスだったのでコールされなかったとのことですが、利島はノイズが極端に少なかったので呼ばれたらつながったかも知れませんね。利島は再来年あたり宮塚山の頂上に挑戦したいなぁと思っています(来年は神津島か新島に行きたいのです)。
50MHzでもJO3FRH局とつながりました。今日は雌岡山移動とのことで山の神社では秋祭りだそうです。
11時を回り、山頂は登山者で一杯になりました。昼飯をここで食べようと決めている人が多いのか、しまいにはスペースが空くのを待っている人まで出てくる始末。中山は飛ぶのですが、これは難点です。人が多いので午後までのQRVには使えませんね。
最後に閉店間際の430MHzにQRVし終了としました。
帰りに五月台4丁目のケーキ屋さん(ここはうまい)でお土産を買って帰宅しました。買い物をしていたらいきなり関西テレビの取材が来たのでびっくりしました。
本日はコンテスト含め28MHzで1局、50MHzで23局、144MHzで16局、430MHzで3局の計43局とQSOできました。コンテストは局数が伸びずどうしようか思案中です。皆様ありがとうございました。