先日ご紹介した「J-クラスタ」の本人認証制度ですが、追加で決まったことがあるようですのでご紹介します。ソースはこちら。
(1)実施時期
2011年1月下旬に本格導入予定とのことです。
(2)jarl.comのメール転送サービス未利用者の本人認証
本人認証にはjarl.comのメール転送サービスへの加入が必要です。ところがJARL非会員などの場合はこのサービスが受けられないことから、希望する方は局免のコピー(画像データ)、希望するパスワード、登録を希望するメールアドレスを管理者側に送ることで手動での登録が可能になったようです。
これにより、やや面倒とはいえ大半の利用者が本人認証を受けられるのではないかと思います。JARLに加入しておらず、局免のないSWLは本人認証を受けられないことになりますが、該当者がどれだけいるのかは不明です。
本人認証導入後レポート数がどうなるか、ですね。