5/23(金) 那覇→与那国(続き)
タクシーで祖納に向かいましょう。与那国郵便局で下ろしてもらいます。1,400円でしたのでレンタカーを借りることを考えるとかなり安いです。おなじみ風景印を押してもらいました。
久部良には郵便局の分室があるものの風景印はないため、こちらが日本最西端の風景印のある郵便局です。
ここは雑貨屋さんです。よく手入れされた庭が印象的です。ハーブの虫除けスプレーがあったので購入。あとで使ってみたら効果てきめんでした。
こちらは「ふくやまスーパー」。石垣-与那国間のフェリーを運航している福山海運のお店です。与那国の花酒を買っておきました。島には「与那国」「どなん」「舞富名」の3つの酒造所があるんですが、このうち「舞富名」は社長が病気で酒造りを休んでいます。この話が広まって「舞富名」は根こそぎ買いあさられてふくやまスーパーにも商品は残っていません。那覇の一部の店では社長が急死した宮古の「C」とともに結構なプレミアを付けて売られているようです。
バスの時間になりました。役場近くにある祖納バス停から久部良に戻りましょう。
宿に戻って夕方から日没まで再びQRVしてみましょう。まだたまに小雨が降る状態です。
ここは久部良の漁港です。この建物もロケ地となりました。今でも漁労長役の泉谷さんが「オォーッ」と言いながら出てきそうな感じですね。
すぐ近くが最西端なので先に出かけてみます。
これで一般人が行ける日本の東西南北端を全部クリアしました。(地理上の最東端は南鳥島、最南端は沖ノ鳥島ですがどっちも無理なので東は根室、南は波照間になる)。
それでは再開。今回は21MHzにしました。16時過ぎのスタートです。
早速コールが集まってきます。午前にはオープンしなかった6エリアなどが開いているようです。しかも強力です。クラスタにも載せて頂けたようで北海道から九州までどんどんコールが集まってきます。これは有り難いです。
テンポも上がってきました。スタート1時間でちょうど60局です。最西端の与那国は日没が遅く、本日はなんと19時28分です。気象情報の岡村真美子さんが出てくる時間ですねHi ということでまだまだ続けることができます。
17時台は59局とこれまたいいペースです。どうやらまた沖縄本島の50MHzが開いたらしいのですが、こちらでは全くダメです。やはり那覇から500kmの距離が影響しているのでしょうね。今日は無理っぽいですから明日に期待しましょう。
依然として小雨が降ったりやんだりの繰り返しです。なので人通りも少なく、のんびりできます。でもオープンは続いており、ほぼ全国から60QSO/h前後のペースでコンスタントに呼ばれ続けます。有り難いです。
コンスタントに続いてきたのですが、夕食が19時30分のため19時で切り上げることにしました。結局21MHzだけに終わってしまいましたがよくオープンしてくれました。
夕食は宿の1Fで。せっかくなので与那国の泡盛にしました。「どなん」を1合飲んでみます。オフシーズンでお客が少なく、ヘルパー(宿で働きながら長期滞在する若者)で来ている茨城の人といろいろ話していました。
料理の撮影を忘れましたが、島の魚のお刺身やもずくの酢の物などです。刺身には細く切った長命草が添えられており、味のアクセントとなっています。
エデンの幸の部屋はこんな感じ。元々ダイビングショップの宿泊施設だったようですが、オーナーが何度か変わり今のオーナーになってからは部屋を改装して快適な部屋になっています。シングルでこれだけなら与那国では上等だろうと思います。
快適な部屋で寝ることができます。おやすみなさい。本日は18MHzで48局、21MHzで143局の計191局でした。たくさんの方に呼ばれました。ありがとうございました。