東京ハイパワーの倒産によりJAでのリニアアンプの入手が難しくなっています。kWクラスは別にしてFT-817などと合わせることのできるコンパクトな半導体リニアは厳しい状態となっています。ハムフェアなんかでも出物が見つからない状態です。
そんな中でドイツのサイト「WiMo」で面白い商品を発見しました。VUR-30という製品で、最大5Wの入力で144MHzは30W、430MHzは22W出せるそうです。一応SSBにも対応しているようですのでFT-817にぴったりかも知れません。最大消費電流が4Aというのも少なくて有り難いです。
ちなみにお値段は249ユーロ。本日時点で1ユーロ134円ですので3.3万円あまりのお値段です。高いといえば高いのですが、バッテリで動かせそうなので面白いかも知れませんね。
そんな中でドイツのサイト「WiMo」で面白い商品を発見しました。VUR-30という製品で、最大5Wの入力で144MHzは30W、430MHzは22W出せるそうです。一応SSBにも対応しているようですのでFT-817にぴったりかも知れません。最大消費電流が4Aというのも少なくて有り難いです。
ちなみにお値段は249ユーロ。本日時点で1ユーロ134円ですので3.3万円あまりのお値段です。高いといえば高いのですが、バッテリで動かせそうなので面白いかも知れませんね。