青貝山
2019-11-11 | 日記
2019年11月10日(日)
午後からちょっと予定があったので、比較的近場で未踏だった豊能町の青貝山(391m)に向かう。東ときわ台の住宅地の外れからハイキングコースが始まる。住宅地の中は駐車場もないが山に入るとそこそこ駐車スペースがあった。
水道タンク横が吉川峠、ここから山に入る
道はよく踏まれた歩きやすい道で、分岐点のほか途中にも標識があって安心して歩くことができた。最短と思われるコースで青貝山山頂に到着。展望はないが感じのよい山頂だった。430mhz・FMでのCQに和歌山県紀美野町移動のJP3XRO局ほかから応答があった。下山はまだ時間に余裕があったのでわざと遠回りしてみた。高圧線鉄塔からこの日一番の展望があり、とんぼ池を眺めて駐車場所に戻った。
舗装路を離れて山道へ
広い道が続く
右に降りて青貝山へ
ここが今日一番の分かりにくいところ
谷筋を少し上る
ハイキング気分で歩ける道
青貝山山頂
遠回りした鉄塔下から本日一番の展望
とんぼ池
一周回って分岐に戻ってきた