今日も朝から真夏並みに暑いです
9月も「夏」という季節に入れても良いんじゃないでしょうかね~
夏に伸びた枝先に一輪白いハマナスが花を咲かせました。
小さな花ですが、一応房咲きに蕾をつけています。
一期咲きのオールドローズのコンプリカータの実が、緑色からオレンジ色に少しずつ変化しています。
チョッピリ秋
玄関の階段脇を覆っているコバナランタナは、モリモリ育って、また花をつけ始めました。
夏休みはお終い
振り返ってみて8月は、庭仕事もブログもなかなか手に付きませんでした
実は、7月半ばから、この地区の区画整理事業が本格的に動き出し、8月初旬には市と移転契約をし、我が家の移転時期も本決まりとなりました。
それに伴って次の家を建てるため、8月下旬にはハウスメーカーとも契約し、来年の4月以降には引っ越すことになりました。
ソンナコンナに伴う、モロモロの段取りにより、この一か月気ぜわしくしておりました
これから9月一杯は毎週のようにハウスメーカーとの打ち合わせがあり、更に忙しくなりそう。
にも拘らず、これほど忙しくなると思っていなかった6月に予約してしまった次女との海外旅行に、明後日から出かけてきます
そして今月も、公園のボランティアやYEGのガーデンサポーターの作業日があり、自分の庭にまで心をくだけない日々が続きそう・・・
なので、ブログの更新は8月同様飛び飛びになってしまいそうです
ともあれ、動きの鈍ってきた体とノウミソを叱咤激励してしばらく頑張り続けなければ
ユウウツっちゃ~憂鬱
タノシミっちゃ~楽しみ
どちらにしてもグチャグチャな感じは否めない