雨が降ったり止んだりのお天気。
晴れたので洗濯物を外に干したけど、突然の豪雨で慌てて取り込む・・・
そんな一日です。
へメロカリスは初夏の花ですが、このミニミニヘメロカリスは、ポツポツ咲き続けています。
昨年は「変だな~」と思っていましたが、今年も同様なので、実はそんな種類だったのかもしれません。
薄紫色のユーパトリウムが雨に濡れてだらしなくなってしまいましたが、晴れると元に戻ります。
ハクリュウに花が咲いています。
この白い葉が、緑濃い玄関前で異彩を放って、涼しげなアクセント。
ナデシコが一輪だけ咲きました。
秋の花の一番手、リコリス・アルビフローラが一本咲きました。
アチコチに植えているけど、咲くのは今年もこの一本のみ。
なかなか上手くいきませんね
でも、嬉しいわ
夏も花を咲かせていたフクシアに、次から次と幼虫がやってきて葉を食べています。
見つけては捕殺していますが、葉がどんどん無くなる~
株元にオルトランを撒いても、なかなか効果が出てきません。
家に取り込むこともできず・・・とりあえず挿し木で種を残すしかないのかな。
昨日シオカラトンボが庭にやってきました。
いよいよ秋の気配ですが、この蒸し暑さに辟易しています。
そんな中パァ~と心が明るくなるようなニュースがUSAから
錦織君が、リオ・オリンピックで負けたマレー選手に勝った~
先日はナダル選手に勝ち、そして今回は
着実に進歩している錦織君
イケルトコマデイッテクレ~フレフレ、ニシコリ
シュウゾウがNYに居るから、日本は雨なのか ナンチャッテ
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。