ようやく雨が上がって、少しだけ晴れ間が見えましたが、まだ雨の多い日が続く予報です。
植えた覚えがないのに咲いてきたケイトウ。
何処のお庭の花かしらん
庭のアチコチでゲンノウショウコが次々咲いてきました。
雑草といえば雑草ですが、ゲラニウムといえばゲラニウム。
可愛いので、植えっぱなしです。
雨が上がったら、小さな蝶が庭で沢山舞い始めました。
羽を乾かしているのかしらん
ユーパトリウムにレモンイエローの蝶が。
牡丹咲きのシュウメイギクが一輪開きました。
いよいよ秋の風情でしょうか。
しかし十五夜の月は雲に隠れてしまうでしょうね。
明日から母の四十九日の準備も兼ねて帰省します。
時の経つのは早いものですね。
今年上野ファームで撮った母の写真。
Vサインしている母。
この一か月後に亡くなるなんて、誰が想像したでしょう。
こうして思い出すと流石にセンチメンタルになります。
母との思い出・・・楽しかったこと、嫌だったこと、沢山あるなぁ
そんな私の思い出の中で、母は生涯生き続けるでしょう。
行ってきま~す
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。