旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

枯れ枯れの庭だけど~1月の庭’18

2018年01月05日 11時47分36秒 | 庭作り(2014April~)

突然スマホから緊急地震速報が流れてビックリしたけど、揺れを感じなかった湘南北部です。
大事なさそうて良かったです。

1月の庭には華が在りませんが、記録ですからお付き合い下さい

玄関前はあいかわらず。
しめ縄がお正月らしい。


築山周りもこうして見ると淋しい
ビオラが小さな彩りになっていますが・・・

一部のビオラは寒さで色変わりしています。
この種は白い部分に青みがさしています。
色が濃くなるのは寒い証拠。
がんばれ~


オープンスペース周りは、色付き始めたミモザ(銀葉アカシア)に期待が膨らみます。
ポーチの真ん中にド~ンとあるのは、解体した木製物置。
大型ごみの回収日までこのままです


隣家側の宿根草エリアは、地上部は枯れ枯れですが、トレリスには沢山の冬咲きクレマチスの花が付いています。
アンスエンシスの蕾が膨らんできて、こちらも期待大


冬の庭を見て思うのは「常緑は有難い」と言う事。
常緑の植物が在ると、たとえ緑色だけだとしても、庭に色が出ますから。
枯れ美を愛でつつ、緑も楽しめるのは、雪の無い地方の特権です。
時々「雪に覆われたら一度庭をリセットできて春を新鮮に楽しめるかも」と思いますが、実際には長い冬は緑への渇望が勝るのではないかしら。
無い物ねだりですね。

 

年末に長女と物置を新たに作りました
と言っても、組み立ては長女がして、私は設置と保護剤のペイントを手伝っただけなんですけど
以前の1.5倍の収納量があり、長女と兼用で使います。

スワッグにしめ縄をつけて、お正月らしく

昨年はスワッグとハーバリウムが流行りました。
今年も引き続き流行るのかしらん

何はともあれ、街に緑が増えるのは良い事です

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ