旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

公園のバラの冬剪定&湘南蚤の市

2018年01月17日 10時34分20秒 | ボランティア(長久保公園)

昨日は3月並みの陽気で、風が無くポカポカ暖かく、絶好のガーデニング日和。
公園のバラの冬剪定も、気持ち良くでき、すべて剪定し終えました

切り揃ったネルマーティンの植え込み。
花が少しでも多く咲くように、今年も少し高めに剪定。
スッキリしました。

駐車場前のローズガーデンには色々な品種が植えてあるので、皆さん悩みながらの剪定でしたが、慣れてきたせいもあり、滞りなく
小輪種の剪定や葉毟りは手間がかかりますが、丁寧に行う事で初夏に美しいガーデンになるのだから、面倒くさがってはいけませんね。


公園では日本水仙が満開でした。

なんと、河津桜がもう散りかけている~
というのも、昨秋の台風で葉がすっかり落ちてしまい、木が冬だと勘違いしたようで、昨年末から花が咲き始めたのだとか。
本来の開花期にはどうなっているのでしょう
心配ですが、メジロには嬉しいみたいで、この写真の中に隠れて映っております。

自然とは、本当に不思議なものですね。

長久保公園では予算の関係で沢山苗を買えないそうなので、一つ提案してきました。
「市内の生産農家さんで『まだ咲くけど廃棄処分になりそうな苗を寄付してもらうサポーター制度』を作るのはどうでしょう」って。
大花壇の植え込みには間に合わないかもしれないけれど、公園の空いているスペースに植えるのには良いのではないかと思って。
現状の指定管理者制度では、できないことなのかな
農家さんで廃棄される苗を見ていると、可愛そうでならないし、花の少ない公園も淋しくてならないのよね~


 

公園の活動後に、湘南T-SITEに寄りました。
第三火曜日は「湘南蚤の市」が行われています。
アンティークの小物など見て歩くのも楽しいですし、お花屋さんで物色するのはもっと楽しい
今回は5軒ほどお花屋さんが出店していました。


品ぞろえがお洒落なの~


その中で気になった苗が
現在大手ナーセリーでは生産中止中のライムグリーンのサクラソウ・ウィンティーで、この苗は作出者ご本人が知り合いの生産農家さんにお願いして作っている「ライムグリーン フサコ」だそうです。
好きなサクラソウだったので、若干弱い&値段が高いのは分っていますが、一つ買ってきました。
単体の鉢植えで軒下管理で育てようと思います。

買う人が居なければ、一時人気の出た新種も早々に絶えてしまうのでしょうね。
今回出会えて良かったな
乾燥に弱いそうなので、冬でも水を切らさぬよう管理して、沢山花を咲かせたいです。

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ