旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

大型テラコッタが割れたので寄せ植えの作り直し

2021年11月07日 17時45分45秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

今週末はアレもコレもと寄せ植えの作り直しに始終しました

中でも大仕事になったのは、先日夫が不用意に鉢を動かして完全に割れてしまった大型テラコッタの始末。
昨秋、ひびが入っているのには気が付いていましたが、割れていなかったのでそのまま使っていました。
力づくで動かしたのか、そのひびが広がってパカンと割れてしまったようです。
仕事増えた・・・

土を出して株を掘りあげます。
この鉢の土はバイオゴールドの土なので、数年使っていますが今だサラサラとして、掘りあげるのも根が傷まず助かりましたし、再利用できました。
これがバイオゴールドの土の一番重宝なところなのでは。

新しい寄せ植えコンテナには土止めとして使っていた角形のテラコッタを使うことに。

角形の鉢に仕切りを入れ、後方には掘りあげたサルビアとユーパトリウムを植えなおし(写真右)コンテナ内に埋まっていた経年ムスカリの球根を植え戻しました。


次に春の寄せ植えの平鉢に植えっぱなしにしてた経年球根を掘りあげて、写真右のシラー・シベリカの球根を、

角形テラコッタの手前半分にビオラ・フレアブルーと寄せ植えしました。
そして土をかぶせた後、写真左のようにタグをつけました。
物忘れ防止です

角形大型テラコッタの寄せ植えの出来上がり
冬も楽しめ、春が待ち遠しい一鉢になったかな。

サルビア・ライムライトはまだ咲いていますよ

 

割れたテラコッタは角形テラコッタのあった場所に移動しました。
割れ方が綺麗だったせいか、土止め程度には使えそうです。
役立つ場所を見つけてあげられて良かった
サスティナブルか


さて掘りあげた経年クロッカスの球根は何処へ
夏越しした他の球根類とともに、色々な寄せ植えを作りました。
そんなリサイクル寄せ植えは次回アップします。

そんなこんなでガーデニングばかりしていたので体のアチコチが痛いですが、充実した週末でした
少しの間休息してからバラの植え付けに取り組もうと思います。
秋の庭仕事はまだまだ続きます。

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村