12月になるとスキミア(シキミア)の苗が出回ります。
以前寄せ植えにして、その後地植えにしたスキミアはとりあえず経年して育っています。
しかし買ってきた時のように花が咲くことはありません
そんなスキミアの中で、赤系は今年、小さいながら二房花が見られそう。
赤い粒粒の蕾が可愛らしいです。
11月上旬から突然色々あって、やろうとしていた庭作業がすっ飛び押せ押せ12月まで持ち越しに。
発芽確率が低いのは分かっているけど、ダメもとでネモフィラの種を蒔くことにしました。
プラスチックの玉子ケースに水抜き用の穴をあけて土を入れ、水をかけて湿らせます。
そして、その上にネモフィラの種を蒔いて、土で薄く覆います。
100円ショップの花の土は肥料が入っていないので、種まきや挿し木にも向いているかと思い、使ってみました。
蓋をしたら、なんとなく温室っぽっくない
蓋部分にも換気用に穴をあけました。
これらを軒下に置いて様子を見ます。
今年の12月は寒そうなので発芽するか心配だけど、室内管理するほどの気持ちはないので戸外で頑張ってもらいましょう
同様に一か八かベンジャミンゴムを挿し木しました。
発根剤を使います。
先日剪定し水につけて置いた枝に発根剤を付けて、あらかじめ水を撒いておいた土に挿します。
枝をすべて挿し終わったら鉢を新聞紙でくるんで
室内に取り込んだベンジャミンゴムの木の鉢の上に置きました。
水切れしないよう気を付けながら育てますが、どうなるかな~
本来なら梅雨の頃が一番発根率が高いのだけれど、ダメもとだからね
除草したら梟型のキャンドルスタンドが姿を現しました
草に隠れていたのです
折角なのでキャンドルをともしてパチリ
冬中庭の番をしてくださいね。
今日は思ったより気温が上がらず、これ以上のガーデニングは断念しました。
次女が買ってきたスターバックス オリガミ®のクリスマスブレンドで休憩を
「日本の文化"折り紙”のように手づくりのぬくもりや精巧さを感じさせるペーパードリッパー・・・」だそうです。
確かにちょっとカッコ良いかな
新型コロナの患者数は増える一方ですね
なんとも残念な年になった2020年
流行語大賞は「3密」でした。
果たして今年の漢字一文字は何になるでしょうか。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。