暖かい日が続いています。
今日は午前中、公園のバラ部会の活動日で、主な作業は忌避剤散布。
急に暖かくなり芽吹いてきたバラの芽に虫よけ剤を撒くことで、春の虫の被害を少し抑えられるのです。
公園では黒酢主体の病害虫予防剤を薄めて使っています。
あと除草とニームケーキを一株にコップ一杯ぐらい株元にすき込みました。
コロナ禍になってから参加者の数が激減しているので「4月からネルマーティンの花壇のお世話は公園側にお任せして、余力があれば手伝う程度にしたい」と申し出ました。
三か所のローズガーデン+ミニガーデンのお世話を数名でこなすのはあまりに負担が大きいと思ったので。
公園の体制が変わったようですが、来年度は今のままで進めるそうです。
バラの剪定と寒肥も終了して一段落。
厳冬の年の春は虫が少ないという説を信じて、バラの成長を待つことにしましょう。
公園の河津桜はようやく開花宣言が出た程度かな
やはり例年より遅いです。
これから夜温も上がる予報なのでどんどん咲き進むことでしょう。
何となく春らしさを感じたくて、伊藤園の「桜の緑茶」を買ってきました。
お茶の色は綺麗な緑色で、桜の香りがして、心がほっこりします。
ついでに和三盆も買ってきました。
近年まれにみる春の待ち遠しさよ~
三回目のワクチン接種が終わったら、お花見に出かけられるかな~
まだ接種券は届きませんが
当市はすべてのワクチンがモデルナ社製だそうです。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
午後に国土交通省主催の「ガーデンツーリズム登録制度全国会議」なるズーム会議を視聴しました。
たまたまネットで見かけ「北海道花の旅の魅力をトップガーデナーが語る」という副題にひかれちゃって
「上野ファーム」の上野さんと「十勝千年の森」の新谷さんと恵庭の内倉さんたちが出演されそれぞれの庭の魅力を語っておられました。
今年の全国都市緑化フェアは北海道の恵庭市で行われるので、その話も聞けて良かったです。
この会議、どれぐらいの人数がみていたのかな~
もしかして一般向けではなかったりして
最後にクラブツーリズムのツアーの紹介があったので、そんなこともないか。