ようやく秋晴れ~
久しぶりにガーデン用品を買いにホームセンターへ行こうかな
秋になると花だけでなく、冬に向かって枯れた美しさも見たくなります。
花後の種を付けた枯れた尖端をシードヘッド(種頭)と言うそうです。
庭にはいくつかそうした「花後にドライフラワー然」として楽しめる植物を植えています。
例えばティーゼル。
どちらかと言えば、花後の方が任務大
今年は秋色の風景の準主役になるのでは。
ルドべキア・ヘンリーアイラーズは小さなシードヘッドが可愛らしい
ルドべキア・フラダンサーは夏からすでにシードヘッド状態なので、秋が深まる前にポロンと落ちそうです。
オレガノ・ヘレンハウゼンのシードヘッド。
キバナコスモスは星形。
種が服によく引っ掛かります。
ハマナスのローズヒップは、早く色付いた実はすでに黒くなりました。
今年はスズランにも実が幾つか付きました。
今は一つだけ残っています。
シードヘッドを付けると株が弱ります。
種を付けるだけのエネルギーを使うと、宿根するエネルギーが削がれるものね。
昨年沢山シードヘッドを付けたルドべキア・タカオは枯れてしまいました
元来丈夫な品種のはずだから、そのせいだけではないと思うんですが、中には心配な植物もあります。
でも、華々しいだけが庭じゃない
植物の一年を目に焼き付けたい、との思いもあるし、それが自然の姿で、それが四季であり、庭であり、人生だと思うんですよ。
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。