平川市八幡の102号バイパス通りにあるとても大きな温泉施設。
かなり分かりやすい場所にある。駐車場もかなり広いけど、車が結構駐車していて人気のありようを物語っている。
家族風呂もあります。
浴場はかなりの広さ。
まず高温浴槽が二つ。右が大きめのジェットバス。左が少し熱めの浴槽。奥にはサウナ、水風呂、打たせ湯、プール、露天風呂と豊富。
湯の色は少し黄緑。ちょっと滑りがある。
熱めの湯は人気がなく誰も入らず。
バブルバスはとても気持ちよい。
サウナは92度と低温だが、遠赤外線で低温でも内側から体が温まるので、サウナが苦手の人でも安心して入れる。広くて快適。
露天風呂はぬるいし、景色悪い。
広い低温浴槽があると思ったらどうやらプールらしく、ガキがシュノーケルつけて泳いでた。
お湯もほとんど循環みたい。高温浴槽以外は循環だと思う。
狭くて、浴槽も一つか二つしかなくても、やっぱりかけ流しの湯がいいですね。子供からお年寄りまでたくさんのお客さんがいたけど、個人的にはあまり満足はできなかったかな。でも広くて快適であるのは魅力であります。
オススメ度(温泉評価)・☆
泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・47.5度(加水・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
施設・家族風呂
住所・平川市八幡崎字松橋20-2
電話・0172-57-4511
営業時間・5:00~22:00
定休日・なし
かなり分かりやすい場所にある。駐車場もかなり広いけど、車が結構駐車していて人気のありようを物語っている。
家族風呂もあります。
浴場はかなりの広さ。
まず高温浴槽が二つ。右が大きめのジェットバス。左が少し熱めの浴槽。奥にはサウナ、水風呂、打たせ湯、プール、露天風呂と豊富。
湯の色は少し黄緑。ちょっと滑りがある。
熱めの湯は人気がなく誰も入らず。
バブルバスはとても気持ちよい。
サウナは92度と低温だが、遠赤外線で低温でも内側から体が温まるので、サウナが苦手の人でも安心して入れる。広くて快適。
露天風呂はぬるいし、景色悪い。
広い低温浴槽があると思ったらどうやらプールらしく、ガキがシュノーケルつけて泳いでた。
お湯もほとんど循環みたい。高温浴槽以外は循環だと思う。
狭くて、浴槽も一つか二つしかなくても、やっぱりかけ流しの湯がいいですね。子供からお年寄りまでたくさんのお客さんがいたけど、個人的にはあまり満足はできなかったかな。でも広くて快適であるのは魅力であります。
オススメ度(温泉評価)・☆
泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・47.5度(加水・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
施設・家族風呂
住所・平川市八幡崎字松橋20-2
電話・0172-57-4511
営業時間・5:00~22:00
定休日・なし