卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

やきとり天国 じろう

2008-05-24 00:25:34 | 居酒屋・焼き鳥・ダイニング
先日飲みに誘われて、でも金無いのでオゴリで飲みに行った。

焼き鳥好きの自分だが、友人も焼き鳥が好きなので、焼き鳥屋へ行く事にしたが、友人の行きつけがあるとの事でそこへ向かった。

とはいっても鍛治町とかそんなところではない。聞いて驚きの弘前市石渡。
石渡は工場などが多い場所だけど、店といってもチラホラあるくらいである。友人に連れられて到着。

店はかなりこじんまりとしています。カウンター5席と座敷にテーブル二つ。座敷は7人位でギリギリってところ。
先客は5,6人いて、こんな場所柄にしては入っていると思った。

とりあえず焼き鳥をいろいろ8品を頼む。
ここは焼き鳥のほかに川魚が一押しなので、ニジマスのから揚げカレー風味も注文。

はっきり言って全く期待していなかったのだけど、焼き鳥はかなり美味い!
定番の皮は玉ねぎが間に入っている。
焼き鳥といえば「鳥ふじ」だが、鳥ふじでも皮は玉ねぎ間である。実際玉ねぎと皮の相性はネギより合う。
他にもぼんじりやカシラ、つくね、ささみなど全部美味かった。

ニジマス唐揚げもカレー風味が意外とマッチしていた。
他にも牛スジの煮込みを頼んだが、出てきて大根が入っているのかと思ったら、実際かなりデカイ牛スジで驚いた。しかもかなり美味い。トロトロにとろけていて日本酒が合った。

こんな場所柄なので、ビールなど数十円高いのだが、二人でいいだけ食べて飲んで6千円ほどだったらしい。
友人が仕事の先輩とよく行っているので顔見知りで盛り上がっていた。

焼き鳥にうるさい自分でもここの焼き鳥はかなり美味いと断言します。他のメニューもおいしかったし。
でも小さいお店なので、あんまりメニューが少なかったりしてちょっと物足りなくなってしまうのもあるが、そこは全然我慢出来るかと思います。

場所は石渡のパチンコ屋の隣の駐車場の近く。隠れた焼き鳥の名店です。

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆

住所・弘前市石渡4-13-5
電話・0172-34-5655
営業時間・夜