家の近くでトラクター運転してたら急に車を横付けされてジサマが何か喋ってたのでエンジン停めたらりんご公園の場所訊かれたので教えてやった。
というか久しぶりに道訊かれたわ。だってカーナビもスマホも持ってないんだよ?信じられないけどそれがジサマなんだよな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「十五屋」に行ってきました。
場所は弘前市田園のローソンとコスモ石油の交差点を弘前駅方面へ曲がるとすぐ左手にあります。
こちらは熊本地鶏の天草大王を使用したラーメン屋です。
店内座席はカウンターが7席、テーブル席2人掛け4ヶ所と4人掛けが4ヶ所ほど、掘りごたつ席2人掛けが5ヶ所あります。
メニュー
他に夜限定メニュー、コース料理などあり。
今回は「バジルラーメン」に塩味玉トッピングで注文しました。計950円也。
スープは天草大王の鶏ガラ出汁で、バジルたっぷりの緑色!
麺は中細麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、バジル、チーズ、そして塩味玉。
鶏肉は天草大王の胸肉。
卓上調味料は柚子胡椒、柚子皮パウダー、黒胡椒、白胡椒、一味、酢、ラー油、醤油タレがあります。
そんなわけで美味しかったです!
あまり他にはないイタリアンなバジリコラーメンでした!
そしてまた再訪。
今回は「熟成鶏白湯ブラック」を注文しました。850円也。
スープは天草大王の丸鶏や鶏ガラ出汁、濃いめの濁った鶏白湯にマー油がたっぷり。
麺は中太平打ち縮れ麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、三つ葉、糸唐辛子。
そして「そのまま食べれる替玉」を追加。150円也。
麺は中太平打ちで結構な固茹で。
甘めの出汁醤油で極薄の味付けがされていてそのまま食べれなくもない。
具は白髪ネギ、刻み海苔、糸唐辛子。
ひと口だけそのままで食べてあとは残りのスープにイン。
そんなわけで美味しかったです!
通常の鶏白湯は何度か食べてるがマー油入りのブラックの方が濃いめで断然好みだった。
替玉はそれほどでもなかったので大盛りにした方が良かったかな。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
住所・弘前市城東北1-2-3
電話・080-1851-0721
営業時間・11:00~15:00/18:00~22:00
定休日・無休
というか久しぶりに道訊かれたわ。だってカーナビもスマホも持ってないんだよ?信じられないけどそれがジサマなんだよな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「十五屋」に行ってきました。
場所は弘前市田園のローソンとコスモ石油の交差点を弘前駅方面へ曲がるとすぐ左手にあります。
こちらは熊本地鶏の天草大王を使用したラーメン屋です。
店内座席はカウンターが7席、テーブル席2人掛け4ヶ所と4人掛けが4ヶ所ほど、掘りごたつ席2人掛けが5ヶ所あります。
メニュー
他に夜限定メニュー、コース料理などあり。
今回は「バジルラーメン」に塩味玉トッピングで注文しました。計950円也。
スープは天草大王の鶏ガラ出汁で、バジルたっぷりの緑色!
麺は中細麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、バジル、チーズ、そして塩味玉。
鶏肉は天草大王の胸肉。
卓上調味料は柚子胡椒、柚子皮パウダー、黒胡椒、白胡椒、一味、酢、ラー油、醤油タレがあります。
そんなわけで美味しかったです!
あまり他にはないイタリアンなバジリコラーメンでした!
そしてまた再訪。
今回は「熟成鶏白湯ブラック」を注文しました。850円也。
スープは天草大王の丸鶏や鶏ガラ出汁、濃いめの濁った鶏白湯にマー油がたっぷり。
麺は中太平打ち縮れ麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、三つ葉、糸唐辛子。
そして「そのまま食べれる替玉」を追加。150円也。
麺は中太平打ちで結構な固茹で。
甘めの出汁醤油で極薄の味付けがされていてそのまま食べれなくもない。
具は白髪ネギ、刻み海苔、糸唐辛子。
ひと口だけそのままで食べてあとは残りのスープにイン。
そんなわけで美味しかったです!
通常の鶏白湯は何度か食べてるがマー油入りのブラックの方が濃いめで断然好みだった。
替玉はそれほどでもなかったので大盛りにした方が良かったかな。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
住所・弘前市城東北1-2-3
電話・080-1851-0721
営業時間・11:00~15:00/18:00~22:00
定休日・無休