ちょっくら宮城に行ってきます。ま、どうでもいい話。
先日の山形旅にて「蔵王温泉」の「上湯共同浴場」に行ってきました。
場所は蔵王温泉街の高湯通りの温泉神社に登る坂の手前にあります。
駐車場は高湯通りの50mほど手前に共同浴場利用者専用駐車場があります。
こちらは蔵王温泉に3つある共同浴場の一つです。
無人管理なので料金箱に200円入れます。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つのみ。

浴槽も含め総木造りとなっている。
カランは無く、洗い場も無し。
ソープ類の使用は禁止となっている。
浴槽は42度の8人サイズ。

若干の加水にて掛け流しされている。
お湯は薄水色の薄白濁、酸味と苦味、硫黄臭と明礬臭、白い湯華あり。
そんなわけで良い湯でした!
3つの共同浴場の中では一番濃い印象で、一番好みです!

個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.0)
泉質・酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
泉温・54度(加水あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・200円
備品・無し
施設・日帰りのみ
住所・山形県山形市蔵王温泉45-1
電話・無し(無人管理)
営業時間・6:00~22:00
定休日・無し
先日の山形旅にて「蔵王温泉」の「上湯共同浴場」に行ってきました。
場所は蔵王温泉街の高湯通りの温泉神社に登る坂の手前にあります。
駐車場は高湯通りの50mほど手前に共同浴場利用者専用駐車場があります。
こちらは蔵王温泉に3つある共同浴場の一つです。
無人管理なので料金箱に200円入れます。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つのみ。

浴槽も含め総木造りとなっている。
カランは無く、洗い場も無し。
ソープ類の使用は禁止となっている。
浴槽は42度の8人サイズ。

若干の加水にて掛け流しされている。
お湯は薄水色の薄白濁、酸味と苦味、硫黄臭と明礬臭、白い湯華あり。
そんなわけで良い湯でした!
3つの共同浴場の中では一番濃い印象で、一番好みです!

個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.0)
泉質・酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
泉温・54度(加水あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・200円
備品・無し
施設・日帰りのみ
住所・山形県山形市蔵王温泉45-1
電話・無し(無人管理)
営業時間・6:00~22:00
定休日・無し