卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

浪岡駅前温泉

2020-03-22 22:55:13 | 温泉(青森市)
トイレットぺーパー不足も落ち着いてきたけど、そもそも現代のウォシュレット完備時代だとほとんどトイレットペーパー要らないなと思ったけどな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「浪岡駅前温泉」に行ってきました。


場所は浪岡駅の出入口正面から県道235号線を200mほど直進すると右手にあります。


こちらは浪岡駅の駅前近くの公衆浴場です。


脱衣場。



浴場は浴槽が一つのみです。


シャワー付きカランは12ヶ所あります。
カランのお湯とシャワーも温泉利用してます。


浴槽は42度の10人弱サイズ。

ライオン湯口から源泉掛け流し。

お湯は黒褐色、微塩気、弱モール臭、ツルツル感あり。


単純モール泉ではあるがお湯の黒さは県内トップクラス!


そんなわけで良い湯でした!

浪岡名物黒湯だけどここのお湯は飛び抜けて黒いし、津軽エリアどころか、日本一黒いと謳ってる南部のあそこの温泉より黒い気がするけど。


そんな素晴らしい湯なのに夜行くと結構ガラガラだったりしてずっと不思議だったが、後から来た常連らしき客が汚らしいし自分勝手が過ぎる行動してて不快極まりなかったので客が離れる原因を作ってるのがこいつだなと思ったわ。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・42.2度(低気温時のみ加温あり)
効能・神経痛、リウマチ、運動器障害など

料金・350円
備品・リターン式コインロッカー、有料ドライヤー
施設・公衆浴場

住所・青森市浪岡字細田87-14
電話・0172-62-7879
営業時間・9:30~22:00
定休日・無休