相変わらず花粉症の重症なもんで、夜中に両鼻が詰まって口呼吸しかできなくて口カラカラになって目覚めて、鼻が通るのをひたすら待って、やっと通ったところで鼻水かんだら鼻血でる始末で寝不足や…。ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「味新(あじしん)行ってきました。
場所は弘前市宮川の堅田大通り沿い。
警察署近くの交差点の角のフォーエルの隣、ローソンの向かいにあります。
こちらはすぐ裏の「割烹味新」系列の蕎麦専門店です。
店内は一般的な和風の蕎麦屋の造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/d7fa63229d7fd0f95efca5b3f6661d03.jpg)
座席はテーブル席4人掛が1ヶ所と6人掛が3ヶ所、座敷席4人掛が3ヶ所と、更に襖の奥にも座敷席(貸切専用?)があります。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/a2051123b904f3d44f648595137a16f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/079ede0cf695cbdd2b6d24f512409a09.jpg)
今回は「にしんそば」と「まぜごはん」を注文しました。計1100円。
にしんそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/a5359f34fd0e834124ebcfcf72e2e1f5.jpg)
典型的な二八蕎麦でコシは弱め。
つゆも濃さは普通。
にしんは固め、小さめ。
薬味はネギ、もみじおろし。
まぜごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/4f35d82d1eb95804c4ceb5f3d560378c.jpg)
とりそぼろ、煎り玉子、山菜の三色ミニ丼。紅生姜添え。
そんなわけで美味しかったです。
蕎麦は極めて普通でにしんは小振りですが、まぜごはんは必須アイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/abca4c8311a8e785994907b76e9bdaf7.jpg)
そして再訪。
今回は「鍋焼きうどん」を注文しました。1200円。
土鍋で煮立った状態での提供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/a68345994ea38d29d8058eff7b50433d.jpg)
うどんは太め。
つゆはあっさりめ。
具は海老天、ほたて、油揚げ、厚揚げ、かまぼこ、春菊、ねぎ、舞茸、椎茸、麩、玉子。
天かすは別皿。
そんなわけで美味しかったです!
具たくさんでボリュームある鍋焼きうどんで温まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/0be401f71d6c17e074ab838353271c5c.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)
住所・弘前市宮川3-3-3
電話・0172-36-1288
営業時間・11:00~16:00
定休日・火曜日
だいぶ前にこちらの「味新(あじしん)行ってきました。
場所は弘前市宮川の堅田大通り沿い。
警察署近くの交差点の角のフォーエルの隣、ローソンの向かいにあります。
こちらはすぐ裏の「割烹味新」系列の蕎麦専門店です。
店内は一般的な和風の蕎麦屋の造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/d7fa63229d7fd0f95efca5b3f6661d03.jpg)
座席はテーブル席4人掛が1ヶ所と6人掛が3ヶ所、座敷席4人掛が3ヶ所と、更に襖の奥にも座敷席(貸切専用?)があります。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/a2051123b904f3d44f648595137a16f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/079ede0cf695cbdd2b6d24f512409a09.jpg)
今回は「にしんそば」と「まぜごはん」を注文しました。計1100円。
にしんそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/a5359f34fd0e834124ebcfcf72e2e1f5.jpg)
典型的な二八蕎麦でコシは弱め。
つゆも濃さは普通。
にしんは固め、小さめ。
薬味はネギ、もみじおろし。
まぜごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/4f35d82d1eb95804c4ceb5f3d560378c.jpg)
とりそぼろ、煎り玉子、山菜の三色ミニ丼。紅生姜添え。
そんなわけで美味しかったです。
蕎麦は極めて普通でにしんは小振りですが、まぜごはんは必須アイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/abca4c8311a8e785994907b76e9bdaf7.jpg)
そして再訪。
今回は「鍋焼きうどん」を注文しました。1200円。
土鍋で煮立った状態での提供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/a68345994ea38d29d8058eff7b50433d.jpg)
うどんは太め。
つゆはあっさりめ。
具は海老天、ほたて、油揚げ、厚揚げ、かまぼこ、春菊、ねぎ、舞茸、椎茸、麩、玉子。
天かすは別皿。
そんなわけで美味しかったです!
具たくさんでボリュームある鍋焼きうどんで温まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/0be401f71d6c17e074ab838353271c5c.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)
住所・弘前市宮川3-3-3
電話・0172-36-1288
営業時間・11:00~16:00
定休日・火曜日