八戸に遊びに行った際に訪れたのが「蕪島」です。
ウミネコの繁殖地として有名な蕪島は天然記念物に指定されている。
陸続きで、階段を登ると頂上に神社がある。
弁財天を祭っており、弁才天は漁業の神でもあって、ウミネコは神の使いとして大事にされているのである。
とはいえ、訪れた時にはウミネコは1羽もいなかった・・・。
そもそもウミネコは渡り鳥だと初めて知った・・・。
毎年2月下旬から4月中旬にかけて飛来し、5月ごろ営巣・抱卵、6月に孵化したヒナが7月には巣立ち、8月には島を離れていくそうである。
なのでウミネコを見るには春から夏にかけてしか無理なようです。
八戸は去年の震災で大きな被害を受けた。
海岸沿いは蕪島周辺しか見てないが、大震災から1年、その爪あとはあまり感じられなかった。
駐車場のアスファルトはベコベコになっていたので、地震の影響かと思われるが、眼前の海沿いでは船の往来がせわしなく見受けられる。
神社ではしっかりとお祈りして帰りました。
ウミネコの繁殖地として有名な蕪島は天然記念物に指定されている。
陸続きで、階段を登ると頂上に神社がある。
弁財天を祭っており、弁才天は漁業の神でもあって、ウミネコは神の使いとして大事にされているのである。
とはいえ、訪れた時にはウミネコは1羽もいなかった・・・。
そもそもウミネコは渡り鳥だと初めて知った・・・。
毎年2月下旬から4月中旬にかけて飛来し、5月ごろ営巣・抱卵、6月に孵化したヒナが7月には巣立ち、8月には島を離れていくそうである。
なのでウミネコを見るには春から夏にかけてしか無理なようです。
八戸は去年の震災で大きな被害を受けた。
海岸沿いは蕪島周辺しか見てないが、大震災から1年、その爪あとはあまり感じられなかった。
駐車場のアスファルトはベコベコになっていたので、地震の影響かと思われるが、眼前の海沿いでは船の往来がせわしなく見受けられる。
神社ではしっかりとお祈りして帰りました。