Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

1339回 「のんびり」

2010-10-11 09:52:26 | インポート
 今日は連休最後の日、相変わらず風邪でのんきに家で過ごしています。
     「のんびり」
  のんびりがいつも
無駄な時が流れて行って
行ってしまった時の向こう
ちょうど風邪も引いてしまって
今日はのんびりいつものよう
 のんびりがいつも
相変わらず時は過ぎてしまって
過ぎてしまったことを覚えているのは
時の向こうの人ばかりではないだろうなと
いろんな顔を思い浮かべて
今日ものんびりいつものよう
割れてしまったブレッドのよう   

1326回 「期待」

2010-09-13 09:38:36 | インポート

 昨日光テレビの設定をしました。今日から見る事ができそうです。テレビがルーターの近くになかったので、大きなテレビを下から運んで来ました、2人掛かりでとても重かったです。2階に大きなテレビを置くのはやめた方がいいですね、とても負担になります。

     「期待」

 期待すると期待外れ

思いがけず好結果

嬉しい喜び…

人によるとは本とにそうと

せせらぎの可愛らしさに思った様

ようよう涼しい今朝の食卓


エイプリルフールとはいえ

2010-04-02 12:56:48 | インポート
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js"></script>
 昨日は久しぶりに書き込みをはじめて、よいことがあるといいなぁと思って期待した4月1日でした。
 記事をブログに載せ終わって、少しして入ってきたのが親戚の訃報。エイプリールフールとはいえ嘘とは思えない、思いがけない知らせでした。
  
 「ご家族の皆様にはお力落としなく、故人の冥福をお祈りいたします。初孫の結婚式をご覧になりたかったであろうと思うと、早くに逝かれたことがとても残念に思われます。」
 人の死に出会うと、様々な事を考えてしまいます。知らせを聞いた時には漠然とした事柄が、時を追うごとに故人の思い出として甦ってきます。2回程しかお会いしたことが無かったのですが、家族の歴史とか、それぞれの立場について思った事です。
 現在、あまり深く考えると気落ち過ぎ、体調を崩してしまいそうです、長々と書くことができません。今後のより良い親族の発展と、ご家族のご心痛が徐々にでも回復されることを願って、短いものですが弔辞といたします。
 

1245回 「ローカル線」

2009-11-13 14:09:27 | インポート

 朝はお天気が良かったんですが、昼ごろから雨が降り出して落ち葉も濡れそぼって色が鮮やかです。

     「ローカル線」

 紅葉の間に夏のように青空

ローカル線の車体に塗られたペンキの色

賑やかな駅舎の壁

これも楽しい学生時代の吹きつけ

トンネルや煤煙

糸杉のような木々の点在

漆黒の闇に遠くともる灯は同じ

存在を感じる安堵の灯

憩いの灯、生業の灯、心ともす灯

ローカル線の灯


1179回 「今日から8月」

2009-08-01 10:39:22 | インポート

 今日から8月ですが、相変わらず曇りや雨のすっきりしないお天気です。

     「今日から8月」

 せっかくの盛夏だというのに

相変わらず梅雨の中

湿っぽく降る雨に室内も鬱陶しくて

何かしようという気も起きない

うるうる疲れ目

湿っぽい洗濯物にアイロンをかけても

何時までも水気抜けないような

今日から8月まだ梅雨の中