Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

812回 「ドキドキっの啓蟄」

2008-03-05 12:30:19 | アート・文化

 今日は啓蟄(けいちつ)。暖かくなって、土の中で冬眠していた虫達が地上に出てくるという日ですね。話題になるたびに、よく「蟄」という字は難しい字を書きますと、続きのアナウンスが流れます。この字の説明もよく続いています。

 改めて調べてみると「虫が土中にかくれる」「とじこもる」…他にも幾つか、「やわらぎあつまる」という意味もありましたよ。漢字に直すと「和らぎ集まる」?でしょうか。

     「ドキドキっの啓蟄」

 外出も多くなる頃

和らぎ集って歓談の調べ

楽しく愉快に揃って過ごせるように

春門出の1ページが開いていくように

啓蟄のこの日に青空と陽光

日差し隠れても室内の熱気と暖房に包まれて

花開く時を持って欲しい各々の願い