1680回 「さまざまに」
風邪も少し治まって、気分的にはほっとする頃です。寒さに炬燵で丸まって、自身もほっとしています。年の瀬が近付くと、今年の事や昨年の今頃を思い出す事が多いのかもしれません...
cultureの文字を検索していて、先に書いた記事が消えてしまった事にがっかり。
そんな出だしで始まる今回です。
「予定は未定」は学生時代に英語科の人から聞いた言葉です。
当時は「○○科の子がああ言っていた」「…こう言っていた」
そんな言葉に、自然に自分も「子」を言いまわしていましたが、傍から見ると随分と幼く見えた事でしょう。
「culture」
予定はやはり確定ではないと
思い浮ぶゼロ
0は数字
アラビア数字
時代時代の文化圏
皆が憧れるのが進んだ文化
民族によって違う水準
尺度の違い
時に惰性のように感じながら書き込んできました。
蛇足だと思い、内包され、言葉足らずだと思い、
そして今日も何となく、何か思った事を書いてみるのでした。