アサガオの観察とか、蝉の羽化の観察、アゲハ蝶の青虫の観察、等の観察日記ですね。2学期になって誰彼かがしてきた自由研究を廊下でよく見ました。白い全紙に書き込まれ、絵が掛かれ、努力の結晶として掲示してあったのを思い出します。後は押し花とか、色水遊び、等でしょうか。天気の観察もありましたね。温度や湿度などの日々の変化を綴ったもの、皆毎日の努力の積み重ねですね。
不思議と自分のしたものは覚えていません。小学校の頃は必ず自由研究をしなければならない年代だったのに、何をしたかしら?
アサガオの観察とか、蝉の羽化の観察、アゲハ蝶の青虫の観察、等の観察日記ですね。2学期になって誰彼かがしてきた自由研究を廊下でよく見ました。白い全紙に書き込まれ、絵が掛かれ、努力の結晶として掲示してあったのを思い出します。後は押し花とか、色水遊び、等でしょうか。天気の観察もありましたね。温度や湿度などの日々の変化を綴ったもの、皆毎日の努力の積み重ねですね。
不思議と自分のしたものは覚えていません。小学校の頃は必ず自由研究をしなければならない年代だったのに、何をしたかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます