個人的にこの角度からの姫路城が一番好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/7b837dbe5a6819a0c8317f957c2a9202.jpg)
こちらは姫路城大手門前から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/1ead5239f6ede14d3912f0ab789421a0.jpg)
城見台公園には、原寸大の鯱瓦があり、間からお城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/80b779aae1fd630602b9c0f42c82120a.jpg)
お城の前に建つ、イーグレひめじという公共施設の屋上から。
姫路城の全景が見渡せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/a07efc7cd2ef3330569aee832ebb082c.jpg)
姫路駅に戻って、「明石焼風タコ焼き」をいただきます。
これがめちゃめちゃおいしいのです。
とろける~~。大満足です。
なぜ「明石焼風」なのかと思ったら、「明石焼」はダシにつけて食べるのですが、ここのはソースをつけて更にダシにも浸して食べる姫路風だからなんだそうです。
とにかくこのタコ焼きが大人気。
しかも食べてる人は大半が観光客でした(笑)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/7b837dbe5a6819a0c8317f957c2a9202.jpg)
こちらは姫路城大手門前から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/1ead5239f6ede14d3912f0ab789421a0.jpg)
城見台公園には、原寸大の鯱瓦があり、間からお城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/80b779aae1fd630602b9c0f42c82120a.jpg)
お城の前に建つ、イーグレひめじという公共施設の屋上から。
姫路城の全景が見渡せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/a07efc7cd2ef3330569aee832ebb082c.jpg)
姫路駅に戻って、「明石焼風タコ焼き」をいただきます。
これがめちゃめちゃおいしいのです。
とろける~~。大満足です。
なぜ「明石焼風」なのかと思ったら、「明石焼」はダシにつけて食べるのですが、ここのはソースをつけて更にダシにも浸して食べる姫路風だからなんだそうです。
とにかくこのタコ焼きが大人気。
しかも食べてる人は大半が観光客でした(笑)
つづく