ロッキーマウンテン国立公園2 2014-01-13 15:04:44 | コロラド旅行 トレールリッジロード(北米一高い尾根ハイウェイ)を通ってアルパインビジターセンター(標高約3,540メートル)に到着。 ロッキー山脈の絶景が360度見渡せます。 ふと、猫くらいの大きさの動物が目に入りました。 おぉ~~!!マーモットです。 絶景をバックにポーズをとってくれました。 #海外旅行 « ロッキーマウンテン国立公園1 | トップ | マウントエバンス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (慕辺未行) 2014-01-13 23:21:10 こんばんは (^o^)/富士山頂に近い標高のところをハイウェイが走っているのですネェ!でも人によっては高山病にかかりそう…!わずかの幅にだけ残った雪渓、陽が当たらないところだからでしょうね(たぶん?)。マーモットがこんな身近で見られるなんて (゜o゜)スゲェ!陸に上がったビーバーみたいな顔が可愛い!私はスイスの登山鉄道の中から一瞬見たことがあるだけです。 返信する 慕辺未行さん (みーこ) 2014-01-14 15:32:09 慕辺未行さんはマーモットをご覧になったことがあるのですね!間近にいたマーモットがあまりにじっとしているのでこれまた置物かと(笑)かなりの時間、観察していましたが首を動かすくらいで、逃げたりしないのでびっくりしました。こんな標高の高いところを普通にドライブできるところがすごいですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
富士山頂に近い標高のところをハイウェイが走っているのですネェ!
でも人によっては高山病にかかりそう…!
わずかの幅にだけ残った雪渓、陽が当たらないところだからでしょうね(たぶん?)。
マーモットがこんな身近で見られるなんて (゜o゜)スゲェ!
陸に上がったビーバーみたいな顔が可愛い!
私はスイスの登山鉄道の中から一瞬見たことがあるだけです。
間近にいたマーモットがあまりにじっとしているのでこれまた
置物かと(笑)
かなりの時間、観察していましたが首を動かすくらいで、
逃げたりしないのでびっくりしました。
こんな標高の高いところを普通にドライブできるところが
すごいですよね。