名古屋港水族館に続いて、名古屋港ポートビルにやってきました。
水族館側とポートビルをつなぐ橋もちょっとおしゃれなデザインです。
ポートビルは白い帆船をイメージしているそうです。
最上階の展望室にやってきました。
地上53mの高さから名古屋港を一望できます。
名古屋港のお知らせ隊長ポータン・ミータンもクリスマス仕様。
帆船模型がずらり。
すぐ下には南極観測船ふじ。奥が名古屋港水族館です。
名古屋の高層ビル群もばっちり!
名港トリトン(名港西大橋、名港中央大橋、名港東大橋の3橋の愛称)もよく見えます。
鈴鹿山脈方面。
猿投山も。小さくてわかりにくいですが、ジブリパークの観覧車も見えました。
展望室の後は、名古屋港ポートビルの3・4階にある、名古屋海洋博物館へ。
飛島ふ頭にある自働化コンテナターミナルを100分の1の大きさで再現した電動模型。
船の入港から出港までをわかりやすく展示説明。
船の操縦体験ができる操船シミュレータ。
昼・夜の時間帯や晴れ・雨・嵐などの天候で変化する名古屋港を映像を見ながら船の操縦を体験できます。
大人でもなかなか楽しいです。
実物の舵輪やレーダーなどを使って船舶のブリッジを再現したスペースもあります。
コンテナに積み込まれるいろいろな荷物。
当然、車も。
コンテナを船に積み込むガントリークレーンの操作体験シミュレータ。
地上45mからのクレーン操作を楽しめます。
大航海時代の船の乗組員たちを支えた食料の展示など、6,000年以上も続く世界の船の歴史を学ぶコーナーもあり、知らないことがいっぱいでした。
灯台下暗しと言いましょうか、もう何十年と名古屋港へは行っていないと思います。かつて”イタリア村”かありましたが、そこさえも行けずじまいででした^^;;!
私が小学生だったころの名古屋港は、このような観光施設はなかったのですが、本当にずいぶんと変わり、魅力的なベイエリアになったと思います。
次のブログへ行ってきまぁす^^;;!
私も名古屋港はめちゃくちゃ久しぶりでした。
確かにイタリア村ってありましたよね。
行ったことあります。
懐かしいなぁ。
ポートタワーの展望台や海洋博物館は今回のような機会がなかったら訪れることはなかったと思います。
大人も楽しめました。