かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

泉生きがい情報作業センター

2005-09-26 17:28:23 | Weblog
よいお天気で、嬉しくなって、師匠の顔見たさに泉塾へ行ってきました。

今日勉強したことは・・・うちのパー子は、prtscrキーとインサートキーが同居していました。
さて使えるかな。

それとブログの画像がはいっていたらちゃんと表題が出てくることを教えて頂きました。どうもありがとうございました。

今日は私に唯一できる仕事。孫のアシババ(アリババでもアッシー君でもありません)学校から金沢市を横断して塾へ送って行くのがたった一つ出来ることです。
車から降りる必要がないですから・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯楽パート2

2005-09-26 09:39:45 | Weblog
小雨が振り出した中を娘に連れられて今日も湯楽へ出かけた。
何だか今日は昆んでいて、おばあちゃんがとても多い(女湯だから当たり前か・・・)席を譲りながら座る。
浴槽へつかった娘が「ヒャー」と声を上げた。
元同僚で、温泉好きが集まった会を作っている、そのメンバーの一人と一緒になったみたい。やはりお母さんを連れた来ていらっしゃる。

周りを見てもそんな家族連れ風が多い。連休最後はお彼岸もあって高齢者サービスデーなのかも知れない。

複刻堂と書かれた昔懐かしい銭湯味の自動販売機があったので撮ってみた。

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

今朝4時半過ぎても夫が起きてこない。
2個かけて寝た目覚ましが利かなかったというので、ウチ中の目覚ましを整列させて3時にセットした。
一斉に鳴り出したところを写してみた。  鳴るじゃぁないか。

・・・で2階へ上がる時はは「ジャーん」となるのを含めて3個持っていきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする