かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

オンデマンド

2007-03-23 01:44:30 | Weblog
世の中便利になったものだ。
娘の家は郊外の団地の中にある。
団地の中を西日本JRバス(通称・青バス  ちなみに唯一の私鉄バスは、赤バスと呼ぶ。)が通っている。

先日すれ違ったバスの横腹に『オンデマンドバス』と書かれていた。

 ナンじゃそれと、野次馬かあちゃんのアンテナピッとひっかった。

辺鄙な街を通るバスにフリーバスと書かれて、おばあちゃんが手を上げると止まって乗せてくれるのは見たことがあるが、何だか興味が湧いてきて調べてみた。

オンデマンド(on-demand)とは、英語で「要求(demand)に応じて」という意味である。

平成19年3月1日から金沢地区の才田線(金沢サティー)、中尾線、医王山線、牧線でオンデマンド運行を行います。
オンデマンドルートでは、電話やパソコン、携帯電話でオンデマンドバスの予約をいただきますとバスがまいります。


■オンデマンドルート※詳細なルートは右「路線図」タグをクリックください。
 *才田線・金沢サティールート(上り5便・下り5便の計10便)
 *中尾線ルート(森本駅~中尾間上下計2便)
 *医王山線ルート(古屋谷~田の島間上下計15便)
 *牧線ルート(東長江~小二又間上下計7便)及び、
  星稜女子短期大学のある御所ニュータウンにデマンドルートを新設

■オンデマンド便の予約方法
 *電話予約 TEL076-231-1783(オペレーターが対応します。)
  受付時間=9:00~17:30
 *携帯(パケット通信)での予約 https://ondemandbus.jp/m/kanazawa/へアクセス、
  会員登録後にご予約ができます。詳細は以下に別途ご案内いたします。
 *パソコンでの予約 https://ondemandbus.jp/kanazawa/へアクセス、
  会員登録後にご予約ができます。

■携帯電話でご予約いただく場合
 *右QRコードをお手持ちの携帯電話で読み取ります。→→→→
  ※機種によりQRコードリーダーがインストールされていない場合があります。
   この場合はご面倒ですが、ご契約されている携帯会社のサイトからダウンロード
   する等により、QRコードリーダー(バーコードリーダー)をインストールして下さい。
 *読み取りデータを保存(お気に入り等)して下さい。
 *お電話番号も登録されますので、お電話で予約いただくことができます。
 *パケット通信でご予約いただく場合は、表示されたURLにカーソルを合わせてクリック(決定)して下さい。
 *会員登録が必要です。会員のお客様はそのままID等で会員ログインいただき、ご予約下さい。まだ会員登録をされていないお客様はご面倒ですが、会員登録をお済ませ下さい。


 なるほど・ナルホド この路線の通る道路の両側にはいくつかの大きな団地があり、大学、高校と通学にも使うし、最近新しく団地の奥までバス路線が延長された。

みんな携帯時代だ。
そんな使い方あるんだと、改めて感心しているしだいです。

ジイチャン、バアチャンも医者通いにオンデマンドしよう
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする