かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

誘惑しちゃった!

2009-07-18 19:01:32 | Weblog

今日から小中学校は長ーい夏やすみに入った。

孫たちの世話でプールをお休みするプル友もちらほら。

昨夜公民館の役員会で会ったメンバーの一人も"夏休み"をほっとして過ごしている。

小学校のサポート隊として登下校時に安全に見守っているのです。

ちょうどそんな時刻に通りかかると、あちこちの通学路でサポート隊が立っていらっしゃるのだが、「ご苦労さまです。せめて夏休みの間お休みください。」

朝8時前に内科のクリニックの順番を撮りに行く。
福井県から診察を受けに来る院友の代わりです。

よく娘や孫に頼まれて、近くの耳鼻科に朝8時に順番を書きに行くことがあるのだが、かならず常連がもうすでに数名、名前が書いてあったりする。

9時の診察開始にすぐ診てもらえるので帰る時間がめどがつくのでそうしている。

今日のクリニックは私も知らなかったがアレルギー疾患など≪"漢方”や東洋医学で根本からの体質改善を提案してくれます。≫というのが評判で紹介されたのだそうです。

金沢に住んでいながら知らなかったが、受診して改善されればそれが自分にとっての"名医"だから、彼女が良くなるように願っている。

駐車場所を確保するために、彼女が病院前に着くのを待って交代して帰ってきたが、遠くから大変だなぁと思ってしまう。


土曜日のプールはウオーキグコースもフリーゾーンも結構人が多い。
帰り際に「今日はお昼一人。主人は用事でいない。」という人に思わず誘惑してしまった
『ランチする?』
『だってツーコインしか持ってない』
『ソンで食べれるとこへ行こう』
『こんなかっこで?』
『もちろんソンな恰好で行ける所』

ともう一人”院友でプル友”の彼女も誘って結局"○○ス”へ。

『こんなとこ来た事無い。』
『そうやろ。いつも高級なところばかりだもんね。』

3人そろって
【和風梅ジャコ入りスパゲッティ】に決めた。

私たちが座ってから入り口は順番待ちの行列ができている。
『珍しいとこへ誘ってもらってよかったわぁ。』の言葉に、
『今度ご主人の一緒に来れば?』と言ったら即座に
『ダメダメ。主人と二人で行く時はカウンターに座って、前に板さんか誰かいなければ…な~~んも、しゃべることないモン。』

後に残った二人は妙に納得してうなずいた。


今日は頂き物もデラックスです。

福井から『約束していたから』と美味しい牛肉を…

プル友の畑からデッカーイ"オオバ"と"ミニではないミニトマト""よく太ったキュウリさん"です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする