かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

広報部の”おしごと”

2010-09-14 16:20:42 | Weblog
先日副部長からメールが入りました。
≪社会体育大会の景品を買い出しに行きます。14日に公民館前に集合して下さい。≫

今日は我が家の前が工事中で、出かけるときは、鉄板を敷いてもらって、おじさんの誘導で車を出します。
10時半の集合時間に間に合うように、10時の開場といっしょにジムのお風呂へ入り、髪も乾かす暇もなく、もちろんプールへ入る時みたいにクリームひとつつけずにすっ飛んで行きました。

行き先は≪火曜特売≫のアピタです。

1等賞から3等賞まで3競技の分で500円から200円まで、あれよあれよと大きなカート3台分プラスアルファーで、もうすごい量です。

領収書も書いてもらって品物を車に納めてから、皆でお昼を食べることになりました。

いつもは入ったことがないからと衆議一決”イタメシ屋”さんです。

”和風””クリーム””トマト”の3種類のソースの中からトマトソース。

飲み物はこれも普段は飲まないからと”レモンスカッシュです。

何もかも決めるのはやい”コーホーブ”です。

最後のシャーベットは店員さんが各自の前に置いたのを取ります。
私の前にはマンゴーシャーベットです。

公民館へ帰りついて景品を3階まで上げて、今度は商品のハンコ押しと名前書き。

それになぜか写真選びも今日のお仕事なのです。

何しろ手も、気も、仕事も早い”スゴーイ”『こうほうぶ』で目が回ります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする