雨の日の外出は傘がさせませんのでフードの付いたヤッケを着なければなりません。
暑さも去って今日はヤッケをはおっても丁度良い様な日になりました。
最近はチョトほしい物が有るとまず100均ショップを覗きますが、すっかり店内は“ハロウイングッズ”があふれていました。
午後は公民館パソコン教室へ出かけます。
教室のH.P.からダウンロードした表からの編集です。関数を入れてのパーセンテージを出したり、並べ替えだったりなのですが、関数の検索窓で手間取ったり、しっかりウインドウの中のメッセージを読まないでお手上げだったり、やっぱりエクセル諦めちゃった!
何時も朝新聞を読むのは時計代わりの朝ドラをつけながらの”ながら読み”なのですが、最近は≪あまちゃん≫を真剣に見ていますので新聞ほったらかしです。
今週は震災以後の展開になりましたが、先週は潮騒のメモリーであふれていました。
先日スタジオパークにあまちゃんの作曲者が出演されて、中で歌われる”潮騒のメモリー”やオープニングの曲のの作曲秘話などを話されていたが、そのうちにラジオ番組の音楽ランキングで上位に≪潮騒のメモリー。歌は天野春子≫なんてマジで放送されているので笑ってしまいましたが、小泉今日子も薬師丸ひろ子も再ブレークして結構面白く見てしまいます。
声には出さないけれど頭の中では「きぃ~てよ その火を とびこえてぇ~」や「ンチャ ンチャ ンチャ ンチャ」なんてメロディーが離れなくて困っています。