朝ご飯が終わってテレビを見ていたら電話がかかった。”あいたいどき"グループリーダーさんからです。
「新聞見た?」慌てて新聞のお悔み欄に目を通す。
友人の名前が出ていた。
先日クラス会の連絡網の掛りから「今回は出席無理みたいよ」と言うのはもらってはいたがそんなに悪かったとは思わなかったのでビックリして数人に電話したら、皆お悔み欄は毎日見ると言うのでチェック済みだった。
今朝は車屋さんに朝一で予約が入っていたので出かけます。今世間で騒がしいエアバック関係のリコールと6か月点検の為ですので時間がかかります。
車屋さんのカフェで2杯もドリンクを飲んでいる間にやっと仕上がりました。
帰りはデパートのお中元売り場まで直行します。年に2回のご無沙汰デパートです。
送られてきていたカタログで大体決めて行きましたので、しかも注文票は同封されていたから品物の注文票を持ってこれとこれはどこそこ、あれはどこ何てあっと言う間に帰ります。地下売り場の割引券を沢山いただいたが寄る元気が有りません。
家へ帰る時間も無い位に次の予約が入っています。
これもシャバの義理で買ったパーティー券が有り香林坊のホテルへ行きます。同じく義理の我が地区の仲間の顔がイッパイ見えます。
金沢じゅうのジュクジョが集まっていると思われる会場で最初は子供さんの合唱で始まりました。
難しい財政や外交のお話を聞いてやっとコーヒーが注がれ、ケーキが出てきます。
今日の私の昼ご飯です。
夜は友人の通夜に参ります。
我がクラスメートたちはご主人への御挨拶が済んでからひと塊りになって座ります。
中々連絡が取れなかった一人はヤッパリ入院していたそうで、今朝退院して来てビックリして娘さんに付き添われて参列しました。
まだふらふらするからと読経のすまないうちに帰って行きました。
ご主人の葬儀には出て来ましたがグループ内での本人の死はみんな少なからずショックを受けています。
謡曲の職分であった友人の最後のお別れに謡曲の先生方が皆さんで祭壇の前で「田村」の一節を謡ってお別れをされました。
明日の葬儀には出られないので出席できる友人に「くれぐれもよろしく」と言ってめいめいお迎えの車やら乗り合わせた車やらで帰って行きました。