かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

引っ越し!

2015-09-17 23:52:51 | Weblog

今朝デイケア入り口のハンガーにはハロウイン用の衣装が数着出来上がってぶら下がっていた。

材料置き場で見つかったと言う真っ黒の表に金や銀色の裏というハロウイン専用にもってこいの布地が見つかったのだそうで、看護師さんと助手さんがのりに乗ってマントやドレスを作っているのだそうで、「どこにそんなもん作るが時間が有ったん?」と聞いたら「時間って作るもんや」何にていわれてしまった。

つけひげはまっ黒の毛糸で、金髪のかつらは黄色の毛糸を机の端でぐるぐる巻いて作成中です。
看護師さんの頭の中で次々とひらめいては仮装グッズが出来上がっているようです。

皮膚科の診察と薬局でお薬を貰った後は約束ができた”あいたい時”の”M”さん宅へ急ぎます。
おにぎり屋さんで肉巻きや天むす何て云うのを買って行きます。

相変わらずハイカラなモノが有ってお砂糖をパチリ。

9月始めから我が家へ引っ越してきたサプライズ孫は毎日アパートで引っ越し作業をしていますが、ドカンと食料品だったりゴミ捨て場には捨てられないスプレー缶などを毎日持ち帰ってきています。
昨日も「これどこへ捨てたらいい?」と持ち込んだのは実習で作ったと言う真鍮の金槌状の金属を持って帰って来た。

今日はいよいよ引っ越し屋さんに来てもらって最後の冷蔵庫や棚などを実家へ送り出して“孤独な”引っ越し作業が完了したようだ。
金沢弁では『アックりした』というのだけれど研究室のベッドで思わずしばしの「爆睡してしまった」と言って帰って来た。
今日からは完全なる我が家の下宿人だがさて国勢調査では彼の場合はどこで参加すればいいのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする