今日は朝一で内科の診察に出かけます。昨日の予約時間に行けなかったので今日お願いしておきました。
先生の前で、「変わり有りません。でも昨日からのどがひりひりするのですけど。」と言いましたが返答無し。で薬局でお薬を貰ってから耳鼻科へ寄りました。
玄関は大したこと無いと思って階段を上がりましたが、待合室は溢れかえっております。
諦めて家でうがいをすることにして帰ってきました。
いつ起きてくるやらわからない下宿人孫にしびれを切らして買い物に出ます。
途中で何か事故でしょうか警官とパトカーを見ると身が引き締まります。
いわゆる”ねずみ採り”にひっかかって一時停止のマークでしっかり停まらなかったと青切符を切られた事が今でもうらめしく思い出されます。
だから孫にも「一時停止マークを絶対見逃さないコト!必ずタイヤが停止しないとやられるからね!」とうるさく申します。
買い物が済んですぐ近くの犀川土手のコスモスを見に行きました。
今日は2本杖をついて木の階段を土手の上まで上がります。
大きなカメラを持った人たちがあちこちで撮影しています。
安物カメラででも証拠写真を撮ってきました。
青空をバックにしたコスモスはヤッパリ気持ちがいいものです。そろそろ此処も盛りを過ぎ掛かっています。
行きは良い良い帰りは・・・
いつも病院の階段練習は1段下に”H"先生が見守って下さいますのでそろそろ下りれますが、手すりの無い普通の高さの階段は下りが怖いのです。
去年はお尻を降ろして座って下りてきたことを思い出しました。
帰り道の大豆田橋の上からの景色も気持ちがいいです。
今日の≪やられたぁ~~≫です。
卵がほしくて赤卵何とか…と書かれた卵が少しお買い得かな?と買ってきて卵ケースに入れようとして違和感を感じます。
あれ?何と8個入りでした。
あ~~~今日も“バカ!”と我が身を責めます