goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

人出

2022-04-01 23:13:59 | Weblog

夫は今日も長町休憩館の当番で「今日は忙しいかもしれんぞ」と言いながら出て行きました。
朝恒例の湿布貼りをまず終えて馬力の弱いコードレスの掃除機をかけます。

午後は公民館パソコン教室へ出掛けます。
前回に引き続き”ZOOM”の勉強です。オンライン授業で小学一年生まで勉強しているというのに「バアサンタチ」は一向に出来上がらないのです。
全員の顔が出そろいました。「手を上げる」で可愛い(?)手が顔の横に上がります。
一人がワードを立ち上げて先生の指導で入力作業をするとそれを見ながら「全員が仕事をする」という流れになるらしいのだが一向い作業が揃って進行でき無いのです。
前回お休みで今日出てきたお仲間が途中で体調が悪くなって帰ってしまいました。大丈夫かな?チャンと帰れたかな?なんて心配しながら今日も”?”の連続で終了です。

心配していた天候も晴れて「結構な人でだったよ」と夫も帰って来ました。
「お疲れ様」

新聞によれば大きなイベントも開かれて盛況だったらしいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフール

2022-04-01 23:13:59 | Weblog

今日は穏やかで何も予定の無い日です。
夫相手じゃエイプリルフールの楽しい”嘘”もつく気にもなれない。
 あちこちの新しい門出や新成人のフレッシュな話題も超高齢者夫婦にはあまり関係が無い。

テレビの中でもおなじみの顔がお別れの挨拶をされる番組が次々と出て来ます。よく見慣れたお顔が出て来ると安心だったのがみなさん見られなくなってしまいます。
あれこれ一斉の値上げだけは非常に関心が有りますがこの話題だけは「エイプリルフールだよ~~」と言ってくれる人は居ないかなぁ~~

先行き暗い4月1日です。

テレビでは開花宣言されたニュースがイッパイです。
花探しにでも行ってこようと「一日一外出」買い物に出掛けます。
大和町広場を一回り。ずーっと遠くに数輪開いている花びらを確認
通りのソメイヨシノもここ数日で見ごろを迎えます。
林芙美子さん曰く「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき」だそうですがしばらくは楽しませていただきましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする