ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

らーめん勇@松原団地に行きました(5月30日)。

2014年05月30日 17時10分09秒 | ラーメン それ以外の地域
田園都市線が久喜や南栗橋に行くことってなんだろう?


って思ったあの頃ぐらいにもしかするとかのお店は閉店したのかなと


ちゃんと調べてないので時間のずれはあるでしょうが


人類の歴史と比べれば瞬きのようなもの


大切なのはもっと他にあるでしょと


そんなことを思うほど



遠いっちゃあ遠い


しかし湯河原まで行くことに比べればなんてことない


人間は慣れる生き物なのです。



溝の口から松原団地という


市外局番で言うと044から048なのです。



わぉ!(゜Д゜*)


スカイタワーじゃん!ドトールとか吉牛とか日高屋あって24時間スーパーあって利便性高いじゃん!


どこだよここ!?もしかして夢見てるのかなって



夢じゃない


奥さん。僕は今、松原団地にいるよ。


松原っていっても世田谷じゃないよ。埼玉だよ


東急でなくて東武のナワバリにこんにちは!( ´ ▽ ` )ノ



なにやら駅より遠いとのことで


ユーズドジョグシューズで臨みます。


月日は百代の過客にしてって芭蕉だっけ?



まっすぐ進みます。


ひたすらに~


駅出たから2回曲がるだけなんだけど2回目までが延々と長いです。


右側が工事中だからか延々感が助長されている気がします。



着いた!


じゃなくて。。。


この先を右に曲がるとですね



着くわけですよ。


駐車場完備!駐輪場完備!


花輪タップリ!イマダケ!!


ってことで、そそそそと店内はおっと広いです!


塩と玉子のボタンをポチリ


そして席についてって


うぉ!ご店主の真ん前!!(゜Д゜*)


お昼のアイドルタイムとあって陣頭指揮しつつ調理をフルモードで行っております。


そしてものの数分で



塩・玉子です。


早えぇ!!(゜Д゜*)


あ!キレエェ!!(゜Д゜*)


今、想い出が形になって10代目なその1杯



あぁこんなんだった


想い出の片隅に貼ったテプラが今、味となって蘇ります。




ずずぅ。。。


うめぇえぇぇ!(゜Д゜*)


複雑に旨みが織り成すスープです。


塩分は自分の記憶ほどしょっぱくは無く、むしろ穏やかなほど


だかしかし、旨み幾重に重なりあうようで飲むほどに美味しい


ハッ!( ゜д゜)


麺を食べねば!!



ずずず。。。


(゜◇゜*)


グハ!ウメー!!!Σ(゜□゜)


極細の縮れタイプの麺なのに、どうしてもこうもコシがあるのかというほどに


細めであるゆえの滑らかさなのに、太麺に負けない食べごたえがあるという


ある意味で不思議。ある意味でおかえりなさい


これを常食としていたあの頃に不思議と自分の記憶がよみがえります。


一瞬で美しい味。まさに美味しいです!(゜▽゜*)



揚げネギだったんだねと


ふいに思い出すのは良きことかと


絡めて食べればまさにイケメンなのだと



海苔で挟めば味蕾を刺激するかつての懐かしい塩分濃度を


ちょこっと思い出します。


あぁこの強さが甘さを引き出すような


そんなアンバランスが美味しさへの黄金比率



熱でトロトロになるチャーシューです。


そうそう。このスープにはこのチャーシューが合うんだと


そしてこのチャーシューにはネギも合うのだと


レンゲでなくドンブリから直接ゴクッとスープをいきます。



かつてのニコタマでないことは


そのことよりもこの半熟で味濃い目(黄身も塩味)であることがなによりも肝要かと思います。



瞬食!


とても美味しかったです。ごちそうさまでした。



ティッシュを持っていくと50円引きなんですって


冬になると味噌出るのかな?


そうだとすると、いや、そうでなくとも松原団地は近いということがよくわかりました。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどる屋@新宿に行きました(5月16日)。

2014年05月30日 00時03分44秒 | ラーメン 23区
さて


ひとまずの大久保からのお別れ


まぁ、勤務地変わるだけなので、そないに寂しくはないのですが


常食としていた界隈のお店にフラッと行けなくなるのは寂しいかなと



こんどる屋です。


正直、今シーズンのお店で一番好きです。


今シーズンっていつから?まぁそこは推して測ってください。



味噌こんどるです。


暑くなりつつある今


去年、巣鴨で味噌食べたときにも思ったような


今?味噌??



ずずぅ。。。


ウッメー!(゜Д゜*)


暑いときに熱い味噌ラーメンを食べるっていうのが


これほど美味しいとはと


2年連続で思ったこのトキメキ



ずずず。。。


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


フルフルとした細め縮れの透き通るような麺に


絡むヤシオマスの旨みと麹の甘さ広がる味噌の旨み


熱さに負けない麺のチカラ


麺の良さってのを感じやすい麺でありスープであるという



この味噌にチャーシューがよく合うっていう


かけラーメンもあるのだけどヤッパリらーめんにはチャーシューが欲しいという


適宜当然のことを行うから適当なんであって


なんとなくでなくそこにそれがある


この美味しさをフラッと入ってスルッと食べることができるのが


素晴らしいことですねぇ~



海苔を広げてスープを染み渡して


ご飯食べたい同士を見つけたくなる衝動を抑えたことを


今ここに後悔す


だがしかし!



ずずず。。。


ははは


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


その瞬間のシアワセに乾杯



ドンブリの底が見えました。


あー


美味しかったです。ごちそうさまでした。


じゃまた( ´ ▽ ` )ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする