世界
いや日本
いや東京から神奈川にかけた狭い地域を食べ歩いている
私が
四ツ木に行く理由
人生2度目の四ツ木ですが1週間で2回目というハイアベレージ
キャプテン翼の街にある地域密着型都市型エンターテイメント!
それが!
星乃です。
地元に愛されたお店です。
ランチやってます!
それは意外と地元に知られてないかもしれません。
意外とですよ。
こーゆー箸置きにグッときます。
情緒があるっていうかね。ネ
さぁ!いくよ!
ヱビスビールはちょっとイイビールなんて言うけれど
だいぶイイビールだと思います。
ヱビスビールからCMのオファー来ないかな?
アサリです。
アッサリしてます。。。
最近はアサリは不漁なんですってね。
大きすぎなくてヒトクチで食べるにちょうど良く
そして美味しいという真実
メニューです。
ちょっと角度がついちゃってわかりづらいですが
左の端の方に
寿司もにぎります!
って書いてあります。
握ってるの見ますた。凄いねぇっていうぐらい
ここ寿司屋かよ!みたいな
そして今日のオススメをマスターがテキパキ説明します。
そのオススメの青柳とマグロをいただきます。
ちなみに奥に写っている黒い羊羹みたいなの
私のスマホです。
この青柳は甘みがあって臭みなんて一切無い!
肉厚な青柳が素晴らしいです。ヒモもついていて
鮮度の良さは抜群です。
マグロです。
群を抜く美味しさ。それが抜群です!
濃厚なマグロの美味しさに合う飲み物
それが!
ヱビスビールです!
最高です!
サッポロビールの方、いつでも待ってます!
えぇ酔ってます。
でもビールってお食事に合うからイイですよねぇ
例えば
賀茂なすの田楽なんて
ちょっと甘めの味噌が肉厚のナスの美味しさを引き立てます。
そしてビールをぷしゅー!っと
ガリが添えられています。辛みと甘みのアクセント
それでは星乃名物を今から頼みましょう。
あーマスター?
ワタシは今、天丼を食べようかスパゲティを食べようか悩んでいるんです。
どうしたらイイ?
「お好きな方を食べてください」
素晴らしい。これ直接聞くと凄くウレシイです。
そして痺れますねぇ~
当たり前のことだからシレっと言える潔さ
自信が無ければ言えません。
それではワタシも豪に入ればレッツゴーと言いますので(言いません
自分に正直になります。ここは天ぷら屋です。
スパゲティです。
ははは
出てきました。ちなみに注文の仕方はこう
スパゲティをペペロンチックにお願いします。
そしたら
こう
雪平鍋でスパゲティを茹でます。
雪平鍋は大きいですよ。ヤットコで持つタイプ
これが1分で茹で上がります!
秘訣は?お店で聞いてね。
さぁ食べよー!!
遠慮なくハシで食べます。ここは天ぷら屋ですから
ずずず。。。
ははは
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
野菜とソーセージの旨さがシッカリして
ソーセージもこれたぶんスーパーに売ってるようなアレだけど
間違っていないこの選択!
そしてペペロンしてるんです。辛くて香ばしくて
ダシが味つけが絶妙ですなぁ~
あのですね。ハシが止まらないの
美味しくて!
一心に啜ってました。
結構量あるんですよ。それをスルッと食べさせるのは
マスターのウデだよねぇ~
ここにクリームを入れるとカルボナーラチック
ここにケチャップを入れるとナポリタン
もうこれで3品!
あ、天ぷら食べてないなぁ
ま、そんな日もあるさ。
ペロリ!まるごといただきましたっと!(゜▽゜*)
そしてお茶とデザートです。
自家製杏仁豆腐と自家製のお茶
美味しさに抱かれました。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。
いや日本
いや東京から神奈川にかけた狭い地域を食べ歩いている
私が
四ツ木に行く理由
人生2度目の四ツ木ですが1週間で2回目というハイアベレージ
キャプテン翼の街にある地域密着型都市型エンターテイメント!
それが!
星乃です。
地元に愛されたお店です。
ランチやってます!
それは意外と地元に知られてないかもしれません。
意外とですよ。
こーゆー箸置きにグッときます。
情緒があるっていうかね。ネ
さぁ!いくよ!
ヱビスビールはちょっとイイビールなんて言うけれど
だいぶイイビールだと思います。
ヱビスビールからCMのオファー来ないかな?
アサリです。
アッサリしてます。。。
最近はアサリは不漁なんですってね。
大きすぎなくてヒトクチで食べるにちょうど良く
そして美味しいという真実
メニューです。
ちょっと角度がついちゃってわかりづらいですが
左の端の方に
寿司もにぎります!
って書いてあります。
握ってるの見ますた。凄いねぇっていうぐらい
ここ寿司屋かよ!みたいな
そして今日のオススメをマスターがテキパキ説明します。
そのオススメの青柳とマグロをいただきます。
ちなみに奥に写っている黒い羊羹みたいなの
私のスマホです。
この青柳は甘みがあって臭みなんて一切無い!
肉厚な青柳が素晴らしいです。ヒモもついていて
鮮度の良さは抜群です。
マグロです。
群を抜く美味しさ。それが抜群です!
濃厚なマグロの美味しさに合う飲み物
それが!
ヱビスビールです!
最高です!
サッポロビールの方、いつでも待ってます!
えぇ酔ってます。
でもビールってお食事に合うからイイですよねぇ
例えば
賀茂なすの田楽なんて
ちょっと甘めの味噌が肉厚のナスの美味しさを引き立てます。
そしてビールをぷしゅー!っと
ガリが添えられています。辛みと甘みのアクセント
それでは星乃名物を今から頼みましょう。
あーマスター?
ワタシは今、天丼を食べようかスパゲティを食べようか悩んでいるんです。
どうしたらイイ?
「お好きな方を食べてください」
素晴らしい。これ直接聞くと凄くウレシイです。
そして痺れますねぇ~
当たり前のことだからシレっと言える潔さ
自信が無ければ言えません。
それではワタシも豪に入ればレッツゴーと言いますので(言いません
自分に正直になります。ここは天ぷら屋です。
スパゲティです。
ははは
出てきました。ちなみに注文の仕方はこう
スパゲティをペペロンチックにお願いします。
そしたら
こう
雪平鍋でスパゲティを茹でます。
雪平鍋は大きいですよ。ヤットコで持つタイプ
これが1分で茹で上がります!
秘訣は?お店で聞いてね。
さぁ食べよー!!
遠慮なくハシで食べます。ここは天ぷら屋ですから
ずずず。。。
ははは
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
野菜とソーセージの旨さがシッカリして
ソーセージもこれたぶんスーパーに売ってるようなアレだけど
間違っていないこの選択!
そしてペペロンしてるんです。辛くて香ばしくて
ダシが味つけが絶妙ですなぁ~
あのですね。ハシが止まらないの
美味しくて!
一心に啜ってました。
結構量あるんですよ。それをスルッと食べさせるのは
マスターのウデだよねぇ~
ここにクリームを入れるとカルボナーラチック
ここにケチャップを入れるとナポリタン
もうこれで3品!
あ、天ぷら食べてないなぁ
ま、そんな日もあるさ。
ペロリ!まるごといただきましたっと!(゜▽゜*)
そしてお茶とデザートです。
自家製杏仁豆腐と自家製のお茶
美味しさに抱かれました。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。